1994 Fiscal Year Annual Research Report
バクテリアリーチングにおける浸出性改善のための技術開発
Project/Area Number |
05555274
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
恒川 昌美 北海道大学, 工学部, 教授 (40002026)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 豊 室蘭工業大学, 工学部, 助教授 (20002933)
広吉 直樹 北海道大学, 工学部, 助手 (50250486)
平島 剛 北海道大学, 工学部, 助教授 (00175556)
|
Keywords | バクテリアリーチング / 黄銅鉱 / チオバシラス・フェロオキシダンス / 界面活性剤 / りん脂質 |
Research Abstract |
本研究は、バクテリアリーチングの浸出率・浸出速度を律している因子を明らかにし、浸出性の改善に有効な対策を確立しようとするものである。平成6年度は、研究計画・方法に沿って研究を進め、現在までに以下のような結果と知見を得ている。 1.黄銅鉱のバクテリアリーチングにおいて重要な反応である、硫酸鉄(III)による黄銅鉱の浸出反応(化学的浸出反応)に及ぼす諸因子の影響について検討し、イ)酸化還元電位が銅浸出に顕著な影響を及ぼすこと、ロ)黄銅鉱表面に形成される元素硫黄層が浸出性悪化の一因となることを明らかにした。 2.T.ferrooxidansが浸出液中に放出するphosphatidylglycerol(PC)やphoshatidylethanol-amine(PE)が黄銅鉱のバクテリアリーチングに及ぼす影響について調べ、イ)PEは銅浸出に大きな影響を与えないこと、ロ)PGは化学的浸出を阻害し、銅浸出率を低下させることを明らかにした。ただし、PGは鉱物表面への菌体付着を抑制し、初期の銅浸出速度を増大させた。 3.2の結果から、イ)黄銅鉱への菌体付着を抑制するが、ロ)化学的浸出を抑制しない物質を添加すれば、バクテリアリーチングの浸出性が改善されるのではないかと推察された。このような物質を探索したところ、非イオン界面活性剤であるTween20が20mg/l〜50mg/lの濃度範囲で上記の要件をほぼ満たし、バクテリアリーチングにおける銅浸出性を著しく改善することを見いだした。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 広吉 直樹: "Thiobacillus ferrooxidansによる黄銅鉱のバクテリアリーチングに及ぼすphosphatidylethanolamineの影響" 資源と素材. 111. 43-47 (1995)
-
[Publications] 広吉 直樹: "硫化鉱のバクテリアリーチングに及ぼす界面活性剤の効果" 資源・素材関係学協会合同秋季大会分科研究会資料. A. 35-38 (1994)
-
[Publications] N.Hiroyoshi: "Influence of Extracellular Phospholipids on Bacterial Leaching of Chalcopyrite by Thiobacillus Ferrooxidans" New Horizons in Resources Handling and Geo-engineering(Proceedings of 1994 MMIJ/Aus IMM Joint Symposium). 217-224 (1994)