1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05610185
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
前川 久男 筑波大学, 心身障害学系, 助教授 (50165635)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小野 尚子 筑波大学, 心身障害学系, 助手 (70261766)
佐島 毅 筑波大学, 心身障害学系, 助手 (20241763)
|
Keywords | 他覚視的視力検査 / OKN / 視覚障害 / OKN視力 |
Research Abstract |
本年度は、視標の移動速度および視標のサイズがOKNに及ぼす効果について、晴眼条件、屈折異常条件、混濁条件、視野狭窄条件下で検討した。これにより、見え方の特徴によってどのような視標サイズおよび視標の回転速度が、OKNを誘発し視力を推定するために妥当性と信頼性が高いかを明らかにしたいと考えた。 実験条件:視標となるドラムの回転速度は、500ヘルツ〜2500ヘルツであり、縞視標のサイズは100′、50′、25′(視距離は50cm)であった。なお、25′より狭い縞幅の視標では、晴眼条件においてもOKNの誘発が困難であった。 結果:縞幅を細くしていくにつれてOKNが誘発される視標の移動速度は遅く、晴眼条件においてでさえも縞幅25′の視標では500〜750Hz程度の視標の回転速度が適切であると考えられた。屈折異常条件・混濁条件では、縞幅を細くしてOKNを観察する場合、さらに遅い回転速度が適切であるとも考えられた。一方、縞幅25′の視標は視力に換算すると0.04であり、晴眼条件の視力値とかなりギャップがあった。したがって、縞幅を細くしてOKNを観察する場合、ランドルト環等の正視した視標によって得られる視力値との間には、開きがあると考えられた。また、視標の回転速度が500Hz以下になると、OKNを誘発する回転速度としては遅すぎるという可能性も示唆された。これは、晴眼条件に限らず、特に縞巾が太い条件では視標の回転速度が遅いとかえってOKNの誘発が十分でなかったことから推察される。したがって、より細い縞幅でOKNを誘発させるために視標の回転速度を遅くすることには限界があると考えられる。さらに視野狭窄条件では、OKNを誘発しやすい縞幅および回転速度が他の条件に比べて限定されていた。すなわち、視野等の被験者の視力以外の見え方の状態によってOKNの振幅や一周期の移動時間に与える効果が異なると予想される。
|
Research Products
(2 results)