1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05640344
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
井上 研三 京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (90127978)
|
Keywords | 超対称統一理論 / 超重力理論 / ホリゾンタル対称性 |
Research Abstract |
核子の安定性、クオークやレプトンの世代構造と質量の階層性、フレーバー非保存中性カレント過程の抑制等、素粒子の世界に特徴的な形で実現されている物質場の存在形態が、超重力理論において如何なる基本的理論構造を要求しているのかの解明を、本年度の主要研究課題として研究を進めた。これらの諸特性は、クオークやレプトンの世界の背後に、それらの世代を支配する基本的な対称性として、ホリゾンタル対称性が潜んでいることを強く示唆している。ケーラーポテンシャルにおけるこの対称性は、超対称模型において、スーパーパートナーによるフレーバー非保存中性カレント過程を抑制するのに重要な役割を担いうる。また、核子数の保存や湯川相互作用の特徴的な世代構造は、スーパーポテンシャルにおけるこの対称性の発現として理解しうることが期待される。即ち、ホリゾンタル対称性は、超重力理論の理論構造を規定する極めて重要な対称性として、基本的レベルで自然を支配していると考えられる。この対称性の群がコンパクトであるかノンコトパクトであるかにより、それに基づく物理的描像が大きく異なる。それぞれについての詳細な検討の結果、ノンコンパクト群SU(1,1)がホリゾンタル対称性として大変有望であること、また画期的自然観をもたらし得ることを見いだした。この考えに従うと、クオークやレプトンおよびヒッグスは基本的レベルではSU(1,1)の無限次元表現としてベクトルライクに存在しており、そのカイラルな世代数および左右非対称性は、この対称性が極めて高いエネルギー・スケールで自発的破れを起こしたことにより、低エネルギー領域において実現されたものと考えられる。またそれらの湯川相互作用の階層的構造は、SU(1,1)の群の構造およびその自発的破れのパターンを反映して、極めて自然に理解できることが明らかになった。現在、これらの研究成果について論文を作成中である。
|