• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

元素の対称型電荷移行断面積データベースの作成

Research Project

Project/Area Number 05640456
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

阪部 周二  大阪大学, 工学部, 助手 (50153903)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井沢 靖和  大阪大学, レーザー核融合研究センター, 教授 (10029316)
Keywords電荷移行 / 断面積 / ビーム直交 / レーザー
Research Abstract

新型ビーム直交衝突装置の改良を行った。イオンビーム生成領域、衝突領域、電荷移行イオン回収領域の電極構造を、3次元球状型のものにし、衝突主イオンの引き出し効率、及び電荷移行イオン捕集高率を高めた。また、イオン生成用レーザー光の散乱を防止するための機構を製作し、さらに、衝突真空容器の真空度を改善した。その結果、電荷移行イオン信号の信号/雑音比が著しく改善され、今までの衝突エネルギー範囲(100-1000eV)が低速度側まで広げられた。(10-1000eV)
この改良型衝突装置を用いて、Gdの電荷移行断面積を測定した結果、絶対精度、相対精度とも高い値が得られた。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 橋田、阪部、井沢: "Modified crossed-beam technique for charge-transfer cross section measurement" Review of Scientific Instruments. (発行予定). (1994)

URL: 

Published: 1995-02-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi