• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

手紡ぎ動作の制御工学的解明と手紡ぎロボットの開発

Research Project

Project/Area Number 05650255
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

中沢 賢  信州大学, 繊維学部, 教授 (90021138)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河村 隆  信州大学, 繊維学部, 講師 (70242675)
森川 裕久  信州大学, 繊維学部, 助教授 (80125749)
Keywordsロボット / 張力制御 / 手紡ぎ / 紡績 / 撚率 / 制御 / 糸車 / 紡錘
Research Abstract

本年度は,前年度までの研究実績をふまえ,主に手紡ぎを行うロボットを製作し,関連した諸実験を行い糸を実際紡ぐことを可能にした。作業中の手首の運動は人間の場合をビデオ撮影し,これより基本パターンを決定した。糸形成の制御原理は,昨年までの研究成果より,基本的にはガラ紡の原理と同じと考えて,糸形成点の張力が一定となるよう撚率を制御することにした。ただし,ガラ紡では撚率を加減するには,撚りを与える筒の回転速度を変化させるのに対し,本ロボットシステムでは手紡ぎの実際に近い形として,腕を紡錘から遠ざける糸形成速度を変化さた。また,手紡ぎでは供給原料の把持圧力も操作量であり,これが手紡ぎの習熟に関係深いと考え,空気圧制御による基礎実験を行いそれの制御工学的意味を検討した。以上より,手紡ぎの制御学的原理をほぼ明らかにし,それにより実際に紡績が可能であることを立証した。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 中沢賢,河村隆,森川裕久: "ガラ紡の紡出状態に関する実験と制御工学的考察" 日本繊維機械学会誌. 47. T181-T189 (1994)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi