• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

プレキャストパネル接着による損傷橋梁床版の補修に関する研究

Research Project

Project/Area Number 05650431
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

小柳 洽  岐阜大学, 工学部, 教授 (30025928)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内田 裕市  岐阜大学, 工学部, 助教授 (20213449)
Keywordsコンクリートスラブ / 補修 / プレキャストパネル / エポキシ樹脂 / 接着
Research Abstract

自動車荷重の増大にともなって橋梁のコンクリートスラブの損傷が問題となっており、その効果的な補修方法の開発が強く要請されている。損傷を生じた橋梁床版の効率的かつ効果的な補修方法として考案された薄層のプレキャストパネルの重層接着の工法について、鉄筋コンクリートはりにスレート板をエポキシ樹脂で接着したモデルによって実験的な検討を行ない次のような結果を得た。
(1)本工法は2層のパネルの樹脂接着によってスラブの疲労損傷に対して効果的な防水層を持つ画期的な床版補修の方法である。
(2)静的載荷の下での耐力ならびに変形能はパネル接着によって格段に増大する。これは、接着したパネルの強度のみならず変形能が大きいことに起因するもの と考える。
(3)最終段階まで接着層の破壊は生じなかったが、パネルの層内での剥離が生じたため、パネルの材質についてはなお検討の余地が大きい。
(4)実施工における接着程度の低下の可能性を考慮して部分接着を行った結果、接着度50%迄は問題がないと考えられたが、接着度が25%となると接着の切れている方向によっては悪影響がみられた。
(5)夏期を考慮した高温下での接着層の強度低下はエポキシ樹脂単体よりはるかに小さいが、60℃以上の高温となれば考慮すべきであろう。

URL: 

Published: 1995-02-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi