1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05670286
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
藤原 成悦 日本大学, 医学部, 講師 (30173488)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小野 魁 日本大学, 医学部, 教授 (30004675)
|
Keywords | EBウイルス / 相同的組換え / 変異ウイルス / 持続感染系 |
Research Abstract |
本研究は相同的組換えを利用して変異EBウイルス(EBV)を作製し、個々のEBV遺伝子の生物学的機能を解析することを目的としている。前年度までに2種類の組換えウイルス(rEBV1とrEBV2)が作製されたが、本年度はこれらの組換えウイルスのゲノム構造の決定とウイルス遺伝子発現の解析が行われた。rEBV2ではランダムな組換えの結果、マーカー遺伝子がEBV DNAのHindIII-D断片内に挿入されていることが示された。現在詳細な挿入位置の決定と挿入によるEBV遺伝子発現の変化を検討している。rEBV2はヒトリンパ球不死化能を保っていることから、本組換えウイルスのゲノム上でマーカー遺伝子の挿入により不活化されたEBV遺伝子は不死化に必須ではないという結論を得ることが出来る。 さらに当初の計画の発展として、組換えウイルスを利用してBリンパ球以外の実験的EBV持続感染系の開発が進められている。これまでにヒトT細胞株MT-2にEBVを持続感染させることに成功している。これはBリンパ球以外のヒト細胞で初めての実験的EBV持続感染系である。この系を用いてT細胞に対するEBVの作用の検討が始められている。
|
-
[Publications] Yasuko Nagatsuka: "Anti-bacterial antibodies in Epstein-Barr virus(EBV)-transformed oligoclonal B-cell lines established from normal persons and autoimmune disease patients" Letters in Applied Microbiology. 19. 206-209 (1994)
-
[Publications] Yasuko Nagatsuka: "Anti-glycolipid antibodies produced by Epsein-Barr virus(EBV)-transformed oligoclonal B-cell lines obtained from normal and autoimmune disease patients" Human Antibodies and Hybridomas. 5. 183-186 (1994)
-
[Publications] Yasuko Nagatsuka: "Production of human monoclonal antibodies to i blood group antigens by EBV-induced transformation" Immunology Letters. 44(In Press). (1995)
-
[Publications] Shigeyoshi Fujiwara: "Isolation of Epstein-Barr virus-infected clones of the human T-cell line MT-2:use of recombinant viruses with a positive selection marker" Journal of Virology. 69(In Press). (1995)