• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

ミトコンドリア脳筋症の遺伝子異常の解明とトランスジェニックマウスの開発

Research Project

Project/Area Number 05670583
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

後藤 雄一  国立精神・神経センター, 神経研究所・微細構造研究部, 研究員 (20225668)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 埜中 征哉  国立精神, 神経センター・神経研究所・微細構造研究部, 部長 (80040210)
Keywordsミトコンドリア / ミトコンドリアDNA / ミトコンドリア脳筋症 / 転移RNA / トランスジュニックマウス / 遺伝子導入
Research Abstract

ミトコンドリア脳筋症の三大病型のうち、MELAS(mitochondrial myopathy,encepha lopathy,lactic acidosis,and stroke‐like episodes)の二つの点変異は、すでにわれわれが発見し報告している(NATURE 1990;348:651‐653,Biochim Biophys Acta 1991:1097:238)。今回はさらに、肝障害を伴うMELASの一家系に、新しい点変異(3291:T→C)を発見した。この変異もまた、前二者と同じロイシン転移RNA遺伝子の中に存在し、MELASとこの遺伝子との密接な関係がさらに明らかにされた。また、オーストラリアの研究グループから第三のMELASの変異として報告されていた点変異(11084:A→G)は、正常日本人の14%に存在する他型(polymorphism)であることを示し、その病因的意義の疑わしいことを報告した。
MELAS患者の80%に存在する3243変異は、時に全く違う臨床病型である慢性進行性外眼筋麻痺症候群(CPEO)でも認められる。われわれは、このような例外的なCPEO患者において、3243以外の部位に新たな挿入変異を発見し、その病因との関係を検討した。
以上のような、新しいミトコンドリア脳筋症の遺伝子異常の発見の成果に比し、モデル動物の作製は困難な問題に直面している。今年度は、遺伝子異常をもった塩基配列4種類をそれぞれ別のプラスミッドにクローニングするところまでに留まった。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 後藤雄一: "ミトコンドリア病とミトコンドリアDNA変異" 最新医学. 48. 557-563 (1993)

  • [Publications] 後藤雄一、埜中征哉: "ミトコンドリア病とミトコンドリアDNA異常" 臨床分子医学. 1. 446-452 (1993)

  • [Publications] 後藤雄一: "MELASの病態と遺伝子異常" 日本臨床. 51. 2373-2378 (1993)

  • [Publications] Matsuoka T,et al.: "“All or none"cytochrome c oxidase positivity in chronic progressive external ophthalmoplegia:a ultrastructural‐cytochemical study." Muscle & Nerve. 16. 206-209 (1993)

  • [Publications] Hasegawa H,et al.: "Cytochrome c oxidase activity is deficient in MERRF blood vessels." Acta Neuropathologica. 85. 280-284 (1993)

  • [Publications] Sakuta R,et al.: "Mitochondria DNA mutation at nucleotide positions 3243 and 3271 in mitochondrial myopathy,encephalopathy,lactic acidosis,and atroke‐like episodes:a comparative study." Journal of the Neurolological Sciences. 115. 158-160 (1993)

URL: 

Published: 1995-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi