• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト組織適合性抗原の新しいDNA検出法とその臨床的応用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 05671008
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

福田 康彦  広島大学, 医学部, 助教授 (40093801)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八幡 浩  広島大学, 医学部, 助手 (10191181)
KeywordsHLA抗原 / HLA-DQ抗原 / SSCP法
Research Abstract

SSCP法を用いたHLA-DQ抗原特異性の解析
DQ抗原系は従来の血清学的方法では、ほとんど同定不可能であったが、DNAタイピングの手法により詳細が明らかにされつつある。我々もSSCP法を用いてその解析を行ってきたが、非常に手技が繁雑であり、時間も要するため臨床応用に難点があった。そこでSSCP法の導入をHLAタイピングに応用することを試み現在まで少くとも日本人のHLA-DQに関しては有力な方法になり得ることを確認した。又、本法は臓器移植の近速なマツチングの手法として臨床的価値のあることを見い出した。
HLA-DR.DQ抗原適合性と腎移植成績
DRB1抗原系の適合性を、従来の血清学的方法とDNAタイピングの結果を比較した所、約30%の不一致率がみられた。又、DR適合性が良好な程移植成績は向上し、逆にDQB1適合性は生着率と負の相関を示した。この興味ある所見の原因解明を施行中であるが、DQ適合性の免疫抑制可能性も検討中である。
機序に関与し、DQ遺伝子自体が免疫抑制遺伝子である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Kimura A: "Polymerase chain reaction-Single-strand conformation polymorphism analysis of HLA-DP genes and its application in transplantation" Transplant.Proc.25. 199-202 (1993)

  • [Publications] Hoshino S: "A simple method and practical test of HLA-DRB and -DQ matching in transplantation" Transplant.Proc.25. 191-193 (1993)

URL: 

Published: 1995-02-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi