1993 Fiscal Year Annual Research Report
環境汚染物質および職業被爆の大腸癌発生リスクに及ぼす影響
Project/Area Number |
05671104
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health, Japan |
Principal Investigator |
伊藤 英明 産業医科大学, 医学部, 教授 (90038852)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒田 裕介 産業医科大学, 医学部, 講師 (30131915)
|
Keywords | 大腸癌 / 実験大腸癌 / 1,2-dimethy1 hydrazine / 発癌プロモーター作用 / 上皮細胞増殖活性能 / 農薬 / 2,4-Phenoxy acetic acid / Captan |
Research Abstract |
1.ラット実験腸発癌モデルの確立 発癌剤として、1,2-dimethyl hydrazine(DMH)皮下投与とN-methyl-N-nitrosourea(MNU)経肛投与の比較実験を行なった。DMHでは、十二指腸・小腸・大腸と広範に腺腫・腺癌の発生を認めた。MNUでは、大腸のみに局在性の腫瘍発生を認めた。 2.大腸粘膜・腫瘍組織の増殖活性能の評価 上記実験1.において、ポリアミン代謝の律速酵素であるOrnithine Decarboxylase(ODC)活性を測定した。腫瘍組織のODC活性は正常粘膜に比し有意に高値を呈し、悪性度に一致して高くなる傾向を示した。また担癌ラットの大腸正常粘膜のODC活性は、非担癌ラットに比べ有意に増加しており、腫瘍(腺腫・腺癌)の数が多いほど非腫瘍部ODC活性は高い傾向であった。 3.農薬の消化管に及ぼす発癌プロモーター作用の検討 3-1.2,4-Phenoxy acetic acid(2,4-PA) DMH単独投与群とDMH・2,4-PA併用群間に腫瘍発生頻度の差を認めず、病理組織学的にも消化管に対する発癌プロモーター作用を示唆する所見は得られなかった。 3-2.Captan Captan単独投与群では腫瘍発生を認めなかった。DMH+Captan併用群ではDMH単独投与群に比べ、十二指腸および大腸でのラット有効匹数1匹あたりの腫瘍発生頻度の上昇を認めたが、有意差を認めなかった。病理組織学的に腫瘍悪性度を比較しても両群間に有意な差は認めなかった。但しDMHとCaptanの合併投与群では腹腔内のリンパ節転移および肝腫瘍を認めた。また、上皮増殖活性能の指標となるBromodeoxyuridine標識率については現在算出中である。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Hirata K,Itoh H,Ohsato K.: "Regression of rectal polyps by indomethacin suppository in familial adenomatous polyposis." Diseases of the Colon and Rectum. 37(in press). (1994)
-
[Publications] Hirata K,Itoh H,Nagata N,et al.: "Experimental carcinogenesis in the rat intestine induced by two different carcinogens." Journal of UOEH. 16(in press). (1994)