1993 Fiscal Year Annual Research Report
痴呆モデルとしての時刻認知障害動物モデルの作製と改善薬の開発に関する研究
Project/Area Number |
05671900
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
柴田 重信 九州大学, 薬学部, 助手 (10162629)
|
Keywords | サーカディアンリズム / 体内時計 / 視交叉上核 / 時刻認知 / 学習・記憶 / 夜間徘徊 / 痴呆 / 生体リズム |
Research Abstract |
本年度は、夜間徘徊の動物モデルつまり時刻認知障害の動物モデル作製に努めた。その結果【.encircled1.】外界の明暗情報の障害動物モデルの作製。老齢動物を恒常明の条件で飼育したところ、運動量の低下とともに、視交叉上核の神経活動のサーカディアンリズムの低下がみられた。つまり老齢動物の運動量、飲水量などのサーカディアンリズムの周期は短くなり、位相変化は弱く、振幅は小さくなった。さらにこのことに呼応して体内時計の視交叉上核神経のニューロン活動のサーカディアンリズムにも異常があることがわかった。【.encircled2.】社会的同調障害による時刻認知障害の動物モデル。老齢動物に毎日一定時刻に給餌やメタンフェタミン投与行なっても、時刻認知の形成に伴う運動量の増大が若いラットではみられるが、老齢動物では障害されていることがわかった。【.encircled3.】これらの時刻認知障害の動物モデルが迷路学習の空間認知障害モデルとどのように異なっているかにつき調べ、時刻認知障害の動物モデルの特性を明らかにしようと試みた。つまり、種々の薬物の薬理作用が異なるか否について調べた。NMDA受容体拮抗薬で給餌制限およびメタンフェタミン投与ラットのいずれの時刻認知も著明に障害したが、抗コリン薬ではほとんど障害が見られず、この点は迷路学習の場合とは異なっていた。
|
-
[Publications] Shibata,S.: "Neuropeptide Y and optic nerve stimulation affect circadian function of rat suprachiasmatic nucleus neurons in vitro" Brain Reseach. 615. 95-100 (1993)
-
[Publications] Hamada,T.: "Effect of somatostatin on the circadian rhythms of firing and 2-deoxygluiose uptake in rat suprachiasmatic slices" Am.J.Physiology. 265. R1199-R1204 (1993)
-
[Publications] Shibata,S.: "Calmodulin inhibitors produce phase shilts of circadiar rhythms in vivo and in vitro" J.Biological Rhythms. (in press). (1994)
-
[Publications] Tominaga,K: "GABAa receptor agonist muscimolcan reset the phase of neuronal activity rhythm in the rat suprachiasmatic nucleus in vitro" Neuroscience Letters. 166. 81-84 (1994)
-
[Publications] Shibata,S.: "Age-related impairment of food-anticipatory locomotor activity rhythm in rats" Physilogy and Behavior. (in press). (1994)
-
[Publications] Shibata,S.: "Tetrodotoxin does not affect circadian rhythms neuronal activity and metabolism in rodent suprachianatu mucleus in vitro" Brain Research. 606. 259-266 (1993)
-
[Publications] Shibata,S.: "Role of 5HT_<IA> receptor mechanism in circadian systems:assessment by wheel-running behavior 2DG uptake and firing discharge in rodent SCN," CRC press,USA「New functional aspects of the suprachiaomatic nucleus of the hypothalamus」, 197-204(13) (1993)
-
[Publications] Oomura,Y.: "Circadian rhythm of SCN neurons and its effect on feeding" CRC press,USA, 181-192(16) (1993)