1994 Fiscal Year Annual Research Report
看護基礎教育の中の小児看護学の教育内容・方法に関する総合的研究
Project/Area Number |
05671948
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
吉武 香代子 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (10003625)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中野 智津子 神戸市立看護短期大学, 教授 (20149694)
浜中 喜代 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (70114329)
斎藤 礼子 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (40178520)
|
Keywords | 小児看護学 / 臨床実習 / 実習施設 / 受持患児 / 教育内容 |
Research Abstract |
第一段階の調査の中で唯一未完であった小児臨床看護の講義にかかる教育内容の調査は終了し、現在整理中である。この部分は主として神戸市立看護短大において進行中である。 本年度当初は、新卒看護婦の知識・技術に関する調査研究を行なう予定であったが、諸事情によりこの調査を行なうに最適の時期(卒業後3か月前後)を逃してしまったため、この研究は平成7年度に実施することとし、今年度は小児看護学教育の実態に関する第二段階の調査を優先して行なうこととした。 小児看護学教育の実態調査に関しては、臨床実習を調査項目の中心におき、実習施設の概要、実習病棟の特徴、入院患児の主な疾病の種類、患児数と学生数との関係等の事前調査を行ない、入院患児数が少なくとも学生数の2倍以上であって、一定の方針のもとに臨床指導担当者が受持患児を“選択"することが加納である教育施設を選んで、受持患児の方針と選択の状況について、必ず研究者が教育施設に出向いて、さまざまな資料の提示をうけながら面接調査を行なった。この方法により、質問紙法では得られなかった詳細にわたる教育の実態を知る貴重な資料を得ることができた。 この方法の延長として、小児看護において優れた指導者と評価されている指導者が小児看護教育に携わっている施設について、やや遠距離の施設も含めて訪問し、資料の提供と詳細な説明を得た。 現在、資料を整理中である。
|
-
[Publications] 浜中喜代: "小児看護学における臨床実習の実態-実習施設の状況と学習課題" 日本看護学教育学会誌. 4(2). 72-73 (1994)
-
[Publications] 浜中喜代: "小児看護学における臨床実習の実態-受持患児と自習指導体制" 日本看護学教育学会誌. 4(2). 74-75 (1994)
-
[Publications] 中野智津子: "カリキュラム改正後の小児看護学教育における教育内容と教育担当者の実態" 神戸市立看護短期大学紀要. No.13. 125-135 (1994)