• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

GHQ-CIE占領下における社会科教育の歴史的研究 -GHQ-CIE文書にみる占領後期の社会政策を中心に-

Research Project

Project/Area Number 05680229
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

梅野 正信  鹿児島大学, 教育学部, 助教授 (50203584)

Keywords日本史教科書 / 占領教育 / 社会科教育史 / 初期社会科
Research Abstract

当年度は、昨年度に引き続き,これまで研究してきた,占領期における社会科教育をめぐる政策,議論についての歴史的資料を集収,整理,分析してきた。
とりわけ本年度は,占領後期に作成を試みられた中学校用日本史教科書に焦点をあてて考察を加えた。1947年11月,文部省に設置された国史教科書編纂委員会によって作成された日本史教科書(未刊行)の英文原稿(ボウルズ文書)を全訳し,これが戦後始めて社会科の視点から編集された日本史教科書(案)であったことを記述面で確認することができた。また,この点に加えて,この原稿の後に,実際に教科書として出版されたものと比較することにより,戦後初期の社会科的歴史教育の歴史的位置を検討した。これらの諸点については,他の史・資料を詳細に分析し未発掘資料を探索することが求められる。今後の課題としたい。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 梅野正信: "GHQ占領政策後期における日本史教科書" 史潮(歴史学会). 新25号. 42-54 (1994)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi