• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

ウイルス媒介膜融合の蛋白制御メカニズムの研究

Research Project

Project/Area Number 05680608
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

鶴留 雅人  三重大学, 医学部, 助教授 (50159042)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松村 治雄  三重大学, 医学部, 助手 (10229536)
河野 光雄  三重大学, 医学部, 助手 (00234097)
Keywords細胞融合 / キメラ蛋白 / モノクローナル抗体 / 中和抵抗性変異株 / 蛋白発現系 / パラインフルエンザウイルス / 蛋白間相互作用
Research Abstract

1.平成5年度までにパラインフルエンザウイルス(HPIV2)による細胞融合を抑制する活性をもつ抗HNモノクローナル抗体に対する中和抵抗性の変異ウイルス株を4つ得た。これをさらに解析した結果、当該抗体の結合部位にはHN蛋白の83番目のアスパラギンおよび91番目のリジンが関与していることが証明された。
2.パラインフルエンザウイルス3種(HPIV2,HPIV4,およびSV41)のHN蛋白およびF蛋白のcDNAクローンをそれぞれ発現ベクター(SRα)に組み込み、細胞にTransfectして細胞融合を誘導する系を確率した。この蛋白発現系を用いて解析したところ、HPIV2やSV41のHN蛋白はそれぞれHPIV2やSV41のF蛋白と同時発現したときに著明な細胞融合を誘導した。また、HPIV2のHN蛋白はSV41やHPIV4のF蛋白と同時発現したときにも比較的軽度ながらも細胞融合を誘導したが、その逆は観察されなかった。
3.上記の成績に基づいて、HPIV2とSV41のHN蛋白のキメラ蛋白を32種類作製して発現させ、さらに解析した結果、HPIV2のHN蛋白のアミノ酸37番目から94番目までの領域、および148番目から209番目の領域がF蛋白との機能的な相互作用、すなわち細胞融合誘導に関わっていること、また、同様にF蛋白のキメラを解析した結果、HPIV2のF蛋白の128番目から227番および430番目から551番目までの領域がHN蛋白との相互作用に関わっていることが判明した。
4.以上の成績より、HN,F両蛋白ともそれぞれ二つの領域が、細胞融合誘導において重要な役割を果たすことが示唆された。いずれの蛋白も一つの領域は細胞膜貫通領域を含んでおり、非常に興味深い知見であると思われる。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Yasuhiko Ito: "HN proteins of human parainfluenza type 4A virus expressed in cell lines transfected with a cloned cDNA have an ability to induce interferon in mouse spleen cells." Jounal of General Virology. 75. 567-572 (1994)

  • [Publications] Hisataka Ohta: "Molecular and biological characterization of fusion regulatory proteins(FRPs):Anti-FRP mAbs induced HIV-mediated cell fusion via an integrin system." EMBO Journal. 13. 2044-2055 (1994)

  • [Publications] Machiko Nishio: "Fusion properties of cells constiutively expressing human parainfluenza type 4A HN and F virus glycoproteins." Jounal of General Virology. 75. 3517-3523 (1994)

  • [Publications] Nobutada Tabata: "Expression of fusion regulatory proteins(FRPs)on human peripheral blood monocytes:Induction of homotypic cell aggregation and formation of multinucleated giant cells by anti-FRP-1 monoclonal antibodies." Journal of Immunology. 153. 3256-3266 (1994)

  • [Publications] Nobutada Tabata: "Tissue distribution of fusion regulatory protein-1 and fusion regulatory protein-2" Archives of Pathology and Laboratory Medicine. 119(in press). (1995)

  • [Publications] Tetsuya Yuasa: "A cell fusion-inhibiting monoclonal antibody binds to the presumed stalk domain of the human parainfluenza type 2 virus hemagglutinin-neuraminidase protein." Virology. 206(in press). (1995)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi