• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1993 Fiscal Year Annual Research Report

Thrombin抑制による神経外傷治療の研究

Research Project

Project/Area Number 05771007
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

木内 博之  東北大学, 医学部, 助手 (30241623)

Keywordsthrombin / Spinal cord injury / hirudin / protease nexin-I / Scar formadion / degenerate axon
Research Abstract

1.Ret脊髄半切Modelの作成
adult Sprague-Dawley retを用い、Nembutal麻酔下に脊髄を硬膜下に半切した。手術後1,3,7,14日目にether深麻酔下に4%paraformaldehydeを経心的に灌流することにより屠殺した。insitu fixationの後、脊髄を取り出し、2-3週間の後固定を追加し、10umの凍結切片を作成した。
2.Finkheimer method
手術後7-14日目では、半切部のcaudalに褐色の顆粒状のreaction productが存在し、degenerated axonと考えられた。
3.immunohistichemistry
手術後7日よりlesionにはlaminin陽性の幼若間葉系細胞とvimentinとGFAP陽性のastrocyteからなるglio-mesenchymal scar formationが形成されていた。albuminの脊髄内漏出は術後14日でも減弱していなかった。
4.autoradiographyによる局所血流量
Protease Nexin-1,hirudinによる治療実験は現在進行中である。

URL: 

Published: 1995-05-17   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi