• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

動画ホログラフィによる立体表示技術に関する研究

Research Project

Project/Area Number 05805035
Research InstitutionShonan Institute of Technology

Principal Investigator

佐藤 甲癸  湘南工科大学, 工学部, 教授 (00113001)

Keywords立体動画像表示 / 計算機合成ホログラム(CGH) / キノフォーム / フレームメモリ / 液晶表示デバイス / カラー画像 / 規則性位相コード / リアルタイムホログラム
Research Abstract

本研究に関して、立体動画像ホログラム作成に必要な条件を検討するために、次の順序で研究を進めた。すなわち、
(1)市販のTN液晶パネルの振幅および位相変調特性の検討
(2)液晶パネルへのキノフォーム(CGHの一種・波面変換素子)の書込み
(3)キノフォームの読出し特性および再生像の明るさについての検討
(4)大容量のフレームメモリを用いた専用の画像処理システム(イメージMAX:ED-1614)を用いたリアルタイムCGHの計算および表示
以上のように液晶パネルのホログラフィ表示デバイスとしての特性を明らかにするとともに動画ホログラフィの基本的な特性について検討を行った。その結果、
(1)フレームメモリにより毎秒10フレーム程度の立体動画再生を行った。
(2)He-Neレーザ(赤)、YAGレーザ(緑)、He-Cdレーザ(青)の三色のレーザと三枚の高精細液晶パネルによるカラー動画像再生を世界で初めて行った。
(3)規則性のある位相コードによる再生像の特性改善を確認した。
以上の如く動画ホログラムにより立体動画像表示の特性を明らかにできた。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 佐藤甲癸: "液晶表示デバイスを用いたキノフォームによるカラー立体動画像表示" テレビジョン学会誌. 48. 1261-1266 (1994)

  • [Publications] 佐藤甲癸: "ホログラフィックステレオグラムによるカラー立体像再生システムの最適設計に関する検討" 画像電子学会誌. 23. 499-504 (1994)

  • [Publications] 木下健治、佐藤甲癸: "ホログラフィックステレオグラムによる気象衛星ひまわり画像の立体表示" テレビジョン学会誌. 48. 1141-1147 (1994)

  • [Publications] 佐藤甲癸: "液晶表示デバイスを用いたホログラフィ・テレビジョンの検討" 画像電子学会誌. 23. 311-316 (1994)

  • [Publications] Koki SATO: "Characteristics of Kinoform by LCD and its Application to Display the Animated Color 3D Image" Proceedings of the Society of Photo-Optical Instrumentation Engineers. 2176. 42-49 (1994)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi