1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05807036
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
五十嵐 正紘 自治医科大学, 医学部, 教授 (40049036)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡山 雅信 自治医科大学, 医学部, 助手
|
Keywords | 患者意志決定過程 / ビデオインタビュー / structured interview |
Research Abstract |
今年度は、患者意志決定過程の解析(質的研究)の方法論の確立を、以下の2点に重点をおいて行った。 1)診察場面のビデオインタビュー方法 ビデオ2台を使用して、患者および医師の態度、姿勢、および表情を音声入力とともに録画し、ビデオエディターにて合成して診察場面のビデオデータを作成し、それをプレイバックしながらインタビューを行い、その場面もビデオ撮影し、解析データとした。 2)患者意志決定過程解析のための質問内容の確立 strutured interview方式に使用する受療前・中(医師の診察中)・後(次の医師との診断の間)の質問項目を次のように作成した。 a)受療前行動および受療後行動の質問事項 患者意志決定過程に関与する内容を重点的に質問するよう構成した質問内容は、1.受信理由、2.受診前の対処行動、3.解釈モデル、4.lay consultation、5.事前にまとめてきた内容、に大きく分けて作成した。 b)受療中行動の質問事項 1.面接全般に対し聞く項目 面接に対する患者の満足度、理解度、印象。 2.ビデオをプレイバックしながら聞く項目 言語・準言語・非言語項目に大きく区分して質問表を作成し、患者の意志決定がどのようなところで行われているかを捕らえられるように改良した。
|