1993 Fiscal Year Annual Research Report
脳磁図(MEG)による良性小児部分てんかんの発作メカニズム解明に関する研究
Project/Area Number |
05807066
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
南 武嗣 九州大学, 医学部, 講師 (10219694)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 智矢 九州大学, 医学部, 助手 (30230577)
|
Keywords | 脳磁図(MEG) / ローランド発射 / 良性小児てんかん |
Research Abstract |
中心・側頭部に棘波をもつ良性小児てんかん(Benign childhood epilepsy with centrotemporal spike,BCECS)は、脳に解剖学的病変はないが、中心・側頭部、ローランド溝領域に特徴的な突発波、すなわちローランド発射(Rolandic discharges;RD)を有する、小児期発病の良性てんかんの一型である。BCECSの発作メカニズムの解明のため、RDの電流発生源の位置、およびその経時的な変化を、脳磁図(MEG)を用い検討した。 対象は、10歳の男児1例、および女児2例のBCECSの3例である。脳磁図はBiomagnetic Technologies,Inc.社製37チャンネルMEG、Magnesを使用した。突発波電流源の位置推定には球モデルを用い、単一双極子を仮定し解析した。それぞれ5個以上のRDを選択し、陰性鋭波とこれに引き続く陽性波の電流発生源の位置を2msec毎に推定し双電子として表示した。電流発生源の表示は、患者の3次元的な頭蓋形状、および同時期に撮像したMRI上に表示した。 陰性鋭波では前頭部に陽極、高頭部に陰極を有する双極子がローランド溝の限局した位置に、同一方向にそろって出現した。一方、陽性波の双極子は、陰性鋭波の近傍に、ほぼ逆向きの極性を有する双極子として出現した。しかし、出現の位置と極制は陰性鋭波ほど一定していなかった。位置推定の信頼性を示すcorrelationも陰性鋭波より劣っていた。 RDの陰性鋭波と、これに引き続く陽性波の詳細な検討が、RDの発生メカニズム、ひいてはBCECSの発病の解明に寄与すると考えられた。
|
Research Products
(1 results)