1993 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
05807134
|
Research Institution | Nara Medical University |
Principal Investigator |
大根田 豊 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (70160570)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福君 顕宏 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (90145847)
玉井 進 奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (10075088)
|
Keywords | 冷却保存 / 氷温 / 切断肢 / 複合組織 |
Research Abstract |
氷温技術を切断肢指再接着、複合組織移植などの医療分野への応用を検討する目的で、氷温(-1℃)保存および4℃保存で切断肢の保存移植実験を行った。実験群は各温度24、48、72時間保存を行い、各群6匹について生着率を求めた。移植1週間後の生着率は、72時間保存において4℃保存より氷温保存の方が優れ、統計学的にも有意差を認めた(p<0.05)。移植1週間後の骨組織の病理学的所見では、全ての群において骨髄および既存皮質骨は壊死に陥っていた。しかし、氷温保存群では、72時間保存まで増殖した骨膜下に活発な骨新生がみられたのに対し、4℃72時間保存群では骨増殖能も失われていた。皮膚組織の病理学的所見ではやはり4℃保存群の方が氷温保存群より浮腫や組織構築の破壊が早く進行しており氷温保存の方が優れた結果を示した。筋組織は4℃保存、氷温保存いすれの保存群でも24時間保存から壊死、吸収像が部分的にみられ、保存時間の延長とともに筋組織の壊死、吸収像が広がる傾向がみられた。 本実験結果については第6回Societe Internationale de recherche Orthop-edique et de Traumatologie(平成5年8月27〜30日開催)および第8回日本整形外科基礎学術集会(平成5年10月7・8日開催)にて発表し、その内容は日本手の外科学会誌(1993年10巻第1号)に掲載された。氷温保存法において、従来の4℃保存に比べて生着率の向上が認められ、骨組織や皮膚について組織学的にも優れた結果が得られたわけであるが、阻血に弱いとされている筋肉については24時間以上の保存時間ではその差を確認することはできなかった。そのため、今後24時間未満での組織の保存状態についても検索する予定である。
|
Research Products
(1 results)