1994 Fiscal Year Annual Research Report
熱帯高塩および酸性地域の植生改変と環境ストレス抵抗性機構解明
Project/Area Number |
06045004
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
石塚 皓造 筑波大学, 応用生物化学系, 教授 (60101317)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SRISOM Suwan カセサート大学, 理学部・植物学科, 講師
SOMBAT China カセサート大学, 農学部・農学科, 講師
RUNGSIT Suwa カセサート大学, 農学部・農学科, 教授
SURANANT Sub カセサート大学, 農学部・農学科, 教授
UMPORN Suwun カセサート大学, 農学部・農学科, 準教授
久島 繁 筑波大学, 応用生物化学系, 助教授 (00015801)
小林 勝一郎 筑波大学, 応用生物化学系, 助教授 (40087606)
松本 宏 筑波大学, 応用生物化学系, 助教授 (10199888)
臼井 健二 筑波大学, 応用生物化学系, 教授 (80087585)
|
Keywords | 塩類土壌 / 耐塩性植物 / 植生改変 / イネ科雑草 / 植物組織多重増殖法 / 非耕起栽培 |
Research Abstract |
本研究はタイ国東北部に広く認められる塩類集積土壌地域における植生改変を目指し、耐塩性を持つと同じに現地環境条件に適応して生息し得る植物を探索または作出することを目標とした。その探索または作出に成功した場合、それら植物の耐塩性機構を生化学的に研究する事も目的の1つとしている。植物改変を目的とした研究には木本性植物を対象にしたものが多いが、植物の遷移を考えると出来るだけ土壌表面の緑化が先づ必要なことと、土壌の毛細管間隙による塩類の上昇移動を絶ち切る為に作土層に有機物を投入する必要があることから草本性植物を対象とした方が目的に適すると発想した。 1.Vetiver grassはタイ国において緑化植物として着目されており、種内変異や生物型などを多く含む植物種にであるので、Vetiver grassの組織培養法を確立した。現在その培養組織を異なった塩類濃度の培地中にて培養し、耐塩性組織の選抜を行っている。 2.タイ国アランアラン、itching grass、日本チガヤを中心にそれら雑草を各地から採集し、被検植物となる様栽培する耐性をつくった。それらの植物の耐塩性を測定し、また生物型から耐塩性大のものを選抜し、現地塩類土壌地帯に生息可能かどうか調べる予定。 3.カセサート大学カンペンセン校構内圃場に塩類土壌地域を確認。そこにトウモロコシ、キビ、コムギなどの作物を植え、現在の状態では植物の生育が困難であるという結果が得られたが、土壌構造の変化がどの程度のものとなるか歴年試験を行う予定。
|