• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

ファジィ推論とその経営工学への応用

Research Project

Project/Area Number 06045047
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

田中 英夫  大阪府立大学, 工学部, 教授 (20081408)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) TURKSEN Isma  トロント大学, 応用理工学部, 教授
石渕 久生  大阪府立大学, 工学部, 助教授 (60193356)
Keywordsファジィif-thenルール / 可能性分布 / 遺伝的アルゴリズム / スケジューリング / ポートフォリオ / エキスパートシステム / 可能性解析
Research Abstract

タ-クッセン教授と打ち合わせを行い,スケジューリング問題とポートフォリオ選択問題にファジィ推論を応用することになった.ファジィ推論はファジィif-thenルールを生成し,これによって推論する方法が一般的である.したがって,ルールによるスケジューリング問題を考察することになった.また確率推論の考え方を拡張し,可能性分布を用いて推論することが考えられる.したがって,可能性推論の方法として,可能性解析を検討し,応用として可能性ポートフォリオ選択問題を考察することになった.ファジィif-thenルールによるスケジューリングはエキスパートシステムであり,これはエキスパートの知識を導入している.また遺伝的アルゴリズムによってファジィif-thenルールを生成する方法を開発し,これにより,スケジューリング問題を取り扱うことを検討している.
可能性解析は確率理論による多変量解析を可能性の観点から拡張したものであり,エキスパートの知識のあいまいさを取り扱うことができる.本年度は,可能性分布の同定法を開発し,これによる可能性ポートフォリオ選択を定式化した.
本年度の研究成果は1995年に開催する以下の国際会議で発表する予定である.
1)Possibility analysis and its application to portfolio selection by H.Tanaka and I.B.Turksen,IFSA'95.
2)Fuzzy expert system design approaches in scheduling by I.B.Turksen and H.Tanaka IFSA'95.
3)Selecting linguistic classification rules by two-objective genetic algorithm by H.Ishibuchi,T.Murata and I.B.Turksen,IEEE Int.Conf.on SMC.

URL: 

Published: 1996-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi