• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

両岸経済圏の展開を踏まえた長崎・福建間経済交流の新たな可能性

Research Project

Project/Area Number 06045048
Research InstitutionUniversity of Nagasaki

Principal Investigator

川原 紀美雄  長崎県立大学, 経済学部, 教授 (40201446)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 峰  華僑大学, 工商管理学部, 副教授
陳 俊明  華僑大学, 社会科学学部, 副教授
張 煥堂  華僑大学, 社会科学学部, 副教授
呉 承業  華僑大学, 工商管理学部, 教授
米谷 泰輔  長崎県立大学, 経済学部, 専任講師 (90238840)
村上 則夫  長崎県立大学, 経済学部, 助教授 (10190886)
稲永 明久  長崎県立大学, 経済学部, 教授 (40099718)
河野 善隆  長崎県立大学, 経済学部, 教授 (80192053)
Keywords両岸経済圏 / 泉州市 / 郷鎮企業 / 華僑大学 / 情報教育 / 廈門市高進技術開発区 / 新竹工業園区 / テクノポリス財団
Research Abstract

本年度は、『調査研究の目的』にある「急展開する両岸経済圏の動向を視野に入れて理論的、実証的に長崎県と福建省との両地域間経済、技術交流の可能性について」の基礎的調査研究を行った。
調査研究の内容は、『調査研究実施計画』にある両県省における、(1)経済交流・技術開発、(2)技術移転、(3)技術指導・教育に関する現況を明確化することであり、そのために以下の二つの調査・学術交流を行った。
1.具体的交流可能地の策定と現地調査(平成6年7月20日〜27日)
(1)福建省泉州市対外経済委員会責任者との懇談
(2)泉州市郷鎮企業見学、“小香港"といれる石獅市訪問
(3)廈門市高進技術開発区見学
(4)華僑大学における情報教育の現況調査(次年度アンケート調査実施)
(5)福建省の技術開発の概要、現況調査のため福建社会科学院責任者、研究員との意見交換
2.両岸経済の一方の相手である台湾訪問(平成7年3月14日〜17日)
(1)中華民国対外貿易発展協会、市場研究所及び貿易人材訓練センター訪問
(2)新竹工業圏区訪問、工場見学
(3)中原大学訪問、情報教育の現況調査(次年度アンケート調査実施)
以上の調査、学術交流を通じて、(1)調査対象地域を泉州市に特定、(2)研究対象分野を海洋開発部門、窯業部門を中心に行うこと、(3)情報教育の比較研究を長崎県立大学、華僑大学及び中原大学の新入生を中心に行うこと、を三大学で確認した。また、この間、県費を活用して長崎県立大学と華僑大学の定例共同研究会を開催し、本県内クテクノポリス財団、窯業試験場等を訪問して、日本における技術開発の現況を華僑大学側に紹介した。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 川原 紀美雄: "両岸経済と長崎県の経済交流の現況と課題" 調査と研究. 第26巻(予定). (1995)

  • [Publications] 河野 善隆: "九州の地域企業における対中進出の現状" 調査と研究. 第26巻(予定). (1995)

  • [Publications] 稲永 明久: "地域技術振興と異業種交流の国際連携" 調査と研究. 第26巻(予定). (1995)

  • [Publications] 村上 則夫: "情報化の進展と企業システム-日本企業における情報ネットワーク化の現状と展望-" 調査と研究. 第26巻(予定). (1995)

  • [Publications] 米谷 泰輔: "文系大学における情報教育の現状と課題" 調査と研究. 第26巻(予定). (1995)

  • [Publications] 呉 承業: "中国中小企業経営エスカレートの策略-日中企業比較研究-" 調査と研究. 第26巻(予定). (1995)

  • [Publications] 陳 俊明: "泉州市外向型民営企業の発展" 調査と研究. 第26巻(予定). (1995)

  • [Publications] 林 峰: "中国と日本企業管理の比較研究" 調査と研究. 第26巻(予定). (1995)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi