1994 Fiscal Year Annual Research Report
凝縮系における化学反応量子動力学に関する理論的研究
Project/Area Number |
06219226
|
Research Institution | Institute Fundamental Chemistry |
Principal Investigator |
長岡 正隆 基礎化学研究所, 基礎化学研究所, 副主任研究員 (50201679)
|
Keywords | 化学反応分子動力学法 / 超溶質分子 / 媒質性溶媒分子 / 一般化Langevin方程式 / 分子摩擦係数 / 非平衡分布 / エネルギー流れ / 非線形現象 |
Research Abstract |
平成6年度の研究活動は、凝縮系の化学反応における溶媒効果を溶液系の微視的ハミルトニアンを摂動論的に扱うことにより概念的に(i)平衡溶媒効果と(ii)非平衡溶媒効果(摩擦効果など)に分けて論議すると共に、化学反応分子動力学法のシミュレーション的研究とそれを実行するために必要な反応分子あるいは分子間のポテンシャル関数を求めるための経験的原子価結合(EVB)法の一般化を行い、溶液内化学反応における反応エネルギーの起源とその移動機構を原子・分子レベルで解析した。具体的には次のような詳目内容に分けられる。(1)溶液反応系の微視的ハミルトニアンに基礎を置き摂動論的に扱うことで、反応系と媒質系の構造を考慮した微視的化学反応理論を展開した。そうして得られる一般化ランジュバン方程式による反応系の動的溶媒効果や非平衡性を第一原理から取り入れた反応速度定数が、平衡論に立脚する遷移状態理論の予測から座標の3次のオーダーで擦れることを初めて示した。(2)溶液系の熱的化学反応における反応エネルギー流れの集中と散逸の詳細な機構を明らかにするために、水溶液中のフォルムアミジンの異性化反応をモデル反応として、化学反応分子動力学シミュレーションを実行した。その結果、反応エネルギーの緩和(あるいは集中)は分子固定座標系において、x、yそれにz軸方向のエネルギー流れの正負のバランスの結果として生じることを初めて明らかにした。この結果はJ.Physical Chemistryに公表された。(3)化学反応を取り扱うために考案されたWarshelによる経験的原子価結合(EVB)法はMiller等により改良されたが、反応を大域的に表現するためには交換行列要素に"分極"効果を取り入れることが重要である。本年度はこの分極効果を取り入れるために適当な関数形として線形フィットの範囲内で検討した。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Masataka Nagaoka: "A Microscopic Theory for Solution Chemical Reactions:Introduction of Reactant and Medium Structures into Generalized Langevin Equation Formalism" International Journal of Quantum Chemistry. 51. 519-527 (1994)
-
[Publications] Masataka Nagaoka: "Chemical Reaction Molecular Dynamics Simulation and the Energy‐Transter Mechanism in Proton‐Transfer Reaction of Formamidine in Aqueous Solution" Journal of Physical Chemical. 98. 12506-12515 (1994)
-
[Publications] 長岡 正隆: "凝縮系の化学反応分子動力学" 化学. 49. 564-569 (1994)
-
[Publications] Masataka Nagaoka: "Deviation of the TST Rate Constant through the Nonlinear Couplings" Journal of Molecular Liquids. (in press).
-
[Publications] 長岡 正隆: "電荷移動反応理論の量子力学的展開" 電気化学及び工業物理科学. (印刷中).