1994 Fiscal Year Annual Research Report
感覚神経経路形成を制御する細部間情報伝達分子群の同定
Project/Area Number |
06270226
|
Research Institution | Okazaki National Research Institutes |
Principal Investigator |
八木 健 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 助手 (10241241)
|
Keywords | 行動 / 神経発生 / Fyn / 学習 / 情動 / ターゲティング |
Research Abstract |
中枢神経経路形成過程で機能が予想されているチロシンリン酸化酵素のFynを欠損したマウスの解析において、ミエリン形成過程での異常を新たに発見するとともに(Nature367,572-576)、情動行動の異常(Mol.Brain Res.,27,179-182)、聴覚性痙攣発作の異常(Mol.Brain Res.,28,349-352)を明らかにした。脳神経形成過程でのFyn発現様式について解析した(Oncogene,9,2433-2440)。これらの結果はSrcファミリー遺伝子の神経発生・機能発現での役割として総説としてまとめた(Develop.Growth & Differ.,36,543-550)。これらの成果はFynが哺乳動物の脳神経系形成及び機能発現で機能していることを示すとともに、遺伝子ターゲティング法が哺乳動物の行動制御機構を解析して行く上で大きな意義を持つことをあらわす結果として、世界的に評価された。また、Fynと中枢神経系で結合する分子についての解析でも、酵母系を用いた2ハイブリッドシステム、GSTとFynの融合蛋白質カラムを用いた解析で多くの今まで報告のない分子を同定しており現在、その成果をまとめるとともに、解析を続けている。
|
-
[Publications] Takeshi Yagi: "Src family Kinases control Neural Development and Function" Development Growth & Differentiation. 36. 543-550 (1994)
-
[Publications] Takeshi Yagi et al.: "Fyn expression during early neurogenesis in mouse embryos" Oncogene. 9. 2433-2440 (1994)
-
[Publications] Hisashi Umemori et al.: "Initial events of myelination in volve,Fyn tyrosine kinase signalling" Nature. 367. 572-576 (1994)
-
[Publications] Kenji Sakimura et al.: "Redeced hippocampal LTP and spacial learning in mice lacking NMDA…." Nature. 373. 151-155 (1995)
-
[Publications] Tsuyoshi Miyakawa et al.: "Increased fearfulness of Fyn tyrosine Kinase deficient mice." Molecnlar Brain Research. 27. 179-182 (1994)
-
[Publications] Nobuko Kashiwabuchi et al.: "Impairment of motor coordination,Purkinje cell synapse formation…" Cell. (in press). (1995)