1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06280125
|
Research Institution | Aichi Cancer Center Research Institute |
Principal Investigator |
石橋 正英 愛知県がんセンター, ウイルス部, 部長 (70029776)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松倉 俊彦 国立予防衛生研究所, ウイルス第2, 主任研究官 (70100097)
神田 忠仁 国立予防衛生研究所, 遺伝子解析, 室長 (60134615)
清水 文七 千葉大学, 医学部・微生物第1, 教授 (10072894)
安本 茂 神奈川県がんセンター, 臨床研究所・分子腫瘍, 室長 (00112342)
藤永 惠 札幌医科大学, がん研究所・分子生物, 教授 (10045338)
|
Keywords | ヒト / パピローマウイルス / がん / cDNA / 蛋白 / E6 / 接触阻止 / p53 |
Research Abstract |
いわゆる「高発癌性」ヒトパピローマウイルス(HPV)のE6蛋白の未知の標的候補として分離した4種類のヒト細胞蛋白のcDNA(前年度報告参照)のうち、#201は酵母のMOMファミリーの一員であるODC47のヒトホモローグであり、この新蛋白はヒト細胞DNA複製の制御に関わる事を抗体などを用いて示した。しかし、この蛋白は、サル由来のCOS細胞にて種々のE6蛋白と共に造らせても、免疫共沈しないなど、E6蛋白の標的としては必ずしも適当ではない特性を示した。次いで、第二候補の#29cDNAの全長塩基配列を決定した。その結果、このcDNAは、DHR motifやleucine zipper motifをもつ分子量50kDaの新蛋白をコードしており、COS細胞にて蛋白を造らせると、細胞質内に局在した。また、子宮頚がん関連のHPV18やHPV16のE6蛋白を同時に造らせると、特異的に結合して免疫共沈した。これらの結果から#29はこれらのHPVのE6蛋白の標的である可能性が濃厚であり、さらに詳細な検討を加えつつある。 接触阻止により増殖停止期にあるラット線維芽細胞、3Y1で誘発される2つのクローンcDNA(前年度報告参照)のうち残りの一つのcDNA、11Alは全長5,022bps,コードされている蛋白のアミノ酸配列は635残基からなり、未知の蛋白で、E6でトランスフォームした3Y1細胞では過増殖の状態でも発現していなかった。 E6蛋白の既知の標的であるp53蛋白質のN末端領域にはアポトーシス誘導能があることが知られているが、これとは別に、C末領域にも同様の誘導能があることを見つけ、その機構の解明に着手した。
|
Research Products
(12 results)
-
[Publications] Fujita, M: "hCDC47, a human member of the MCM family : dissociation of the nucleus-bound form during S phase." J. Biol. Chem.(印刷中).
-
[Publications] Adachi, A.: "Evidence for propagation of human papillomavirus type 47 DNA in cells of carcinomas of epidermodysplasia verruciformis and those transplanted to SCID mice. papillomavirus of cutaneous origin." Virology. (印刷中).
-
[Publications] Adachi, A.: "Detection of human papillomavirus type 47 DNA in malignant lesions of epidermodysplasia verruciformis with protocols for precise typing of related HPV DNAs." J. Clin. Microbiol.(印刷中).
-
[Publications] Fujita, M: "Inhibition of S phase entry of human fibroblasts by an antisense oligomer against hCDC47." Biochem. Biophys. Res. Commun.(印刷中).
-
[Publications] Shidoh, M.: "Detection of human papillomavirus DNA sequences in oral squamous cell carcinomas and their relationship to p53 and PCNA expression." Cancer. 76. 1513-1521 (1995)
-
[Publications] M. Nishida: "Transcriptional repression of smooth-muscle a-actin gene associated with human papillomavirus type 16 E7 expression." Mol. Carcinogenesis. 13. 157-165 (1995)
-
[Publications] Akutsu, N.: "p53-dependent and-independent trans-activation by the E6 protein of human papillomavirus type 16." J. Gen. Virology. (印刷中).
-
[Publications] Suzuki, T.: "Deletion in the L1 open reading frame of human papillomavirus type 6a genomes associated with recurrent laryngeal papilloma." J. Med. Virol.47. 191-197 (1995)
-
[Publications] Kanda, T.: "Occurrence of the antibody against Human Papillomavirus Type 16 Virion Protein L2 in Patients with Cervical Cancer and Dysplasia." Intervirology. (印刷中).
-
[Publications] Nakagawa, S.: "Mutational Analysis of Human Papillomavirus Type 16 E6 Protein : Transformation Function for Human Cells and Degradation of p53 In Vitro." Virology. 212. 535-542 (1995)
-
[Publications] Matsukura, T.: "Identification of genital human papillomaviruses in cervical biopsy specimens : Segregation of specific virus types in specific clinicopathologic lesions." Intern. J. Cancer. 61. 13-22 (1995)
-
[Publications] Higashi, H: "Differences in substrate specificity between CDK2-Cyclin A and CDK2-Cyclim E in vitro." Biochem. Biophys. Res. Commun.216. 520-525 (1995)