• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

核内情報伝達系の制御分子の合成と抗がん作用

Research Project

Project/Area Number 06283209
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

首藤 紘一  東京大学, 薬学部, 教授 (50012612)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 影近 弘之  東京大学, 薬学部, 助手 (20177348)
遠藤 泰之  東京大学, 薬学部, 助教授 (80126002)
Keywordsフォルボール / 遺伝子発現 / 核内レセプター / テレオシジン / レチノイド / 分化
Research Abstract

フォルボールエステルをはじめとする発がんプロモーターの作用発現の機構として、プロテインカイネースCを介する過程のほかに、より直接に核内において遺伝子の発現を制御しているとの作業仮説のもとに、Hela細胞を材料としてフォルボールエステルが特異的に結合する蛋白を検索し、高い親和力でフォルボールエステルと結合する分子量70KD_Aと推定されるタンパク質の存在を確認した.
テレオシジンとフォルボールエステルとの構造の解析に基いて新たに設計・合成された化合物ベンゾラクタムBL-V8は高い分化誘導活性を示し、HIVによる殺細胞作用を阻害した.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Klywegt: "Crystal Structuros of CRABP." Structure. 2. 1241-1258 (1994)

  • [Publications] Eyrolles: "Synthesis and Biological activity of retinobene." Chem.Pharm.Bull.42. 2575-2581 (1994)

  • [Publications] 影近弘之: "レチノイド同効物質及拮抗物質の医薬化学" 薬学雑誌. 114. 847-862 (1994)

  • [Publications] Endo: "Synthesis of oxygenated chlolesterols." Chem.Pharm.Bull.42. 462-469 (1994)

  • [Publications] Endo: "Teleocidins and blrzolactams." Biol.Pharm.Bull. 17. 1147-1149 (1994)

  • [Publications] Ishida: "Transcription from P2 promoter of myc." Cell Growth Differentiation. 5. 287-294 (1994)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi