1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06302070
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
北村 貞太郎 京都大学, 農学部, 教授 (30026455)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
富樫 頴 大阪市立大学, 生活科学部, 教授 (10047251)
竹内 和彦 東京大学, 東南アジア生物資源環境研究センター, 教授 (90112474)
千賀 裕太郎 東京農工大学, 農学部, 助教授 (90142231)
糸長 浩司 日本大学, 農獣医学部, 助教授 (10184706)
相川 哲夫 茨城大学, 農学部, 教授 (00007668)
|
Keywords | 農村 / 土地利用構造 / 土地利用秩序 / 農村計画 / 生態系 / 社会・経済構造 / 空間構造 / 土地利用制度 |
Research Abstract |
平成7年度は最終年度として,環境・資源構造研究班(緑地生態系,水界生態系,アメニティー等の土地利用の生態的基盤構造の体系的解明,土地利用秩序形成の基底的要因となるべき論理の追求),社会・経済研究班(農村を含む広域の社会・経済的地域構造が土地利用秩序に与える影響についての解明,土地利用秩序を形成する社会・経済的要因の追求),施設構造研究班(農業を中心とした生産施設及び共同・公共生活施設等の配置が,土地利用構造に与える影響についての解明,土地利用秩序を形成する施設構造的要因の整理),空間・土地利用構造班(農地・非農地を含む農村空間・土地利用の総合的な構造の解明,土地利用秩序形成の総合的要因の整理)及び法制度研究班(土地利用を規定する法制度とその規定の強度の解明,土地利用秩序形成にとって不十分な点とあるべき方向についての究明)の各班による研究を進めるとともに,各研究の総合化を行った。こうした研究成果を,“21世紀の国土と農村"(第1部)及び“土地利用計画論"(第2部)に分けて体系的に集約した。第1部では,環境・資源,社会・経済,施設・基盤及び農村空間という農村の構成要素別にこれからの農村のあり方を論じた上で,農村空間の再構築について具体的事例を通じて論じた。第2部では,近々訪れる地球環境時代の農村発展の課題をふまえて,農村土地利用秩序構造に即した土地利用計画論の体系的アプローチを追求した。まず,現行の制度における国土利用計画体系を個別に検討した上で,地球環境時代の土地利用計画体系のあり方を提言し,それに基づく具体的方策に立ち入って論じた者である。 以上のように,本研究は,農村土地利用構造を基礎から解明し,その秩序化の方向を総合的に明示したものである。
|
Research Products
(26 results)
-
[Publications] 藍沢宏,有泉龍之: "過疎地域における集落人口変容からみた集落類型に関する研究" 農村計画学会誌. 55. 18-29 (1995)
-
[Publications] 藍沢宏,山下仁他: "農村地域における地域資源からみた集落誘導に関する研究-その5立地性からみた地域資源の特徴-" 日本建築学会大会学術講演梗概集. E-2. 475-476 (1995)
-
[Publications] 藍沢宏,山下仁他: "農村地域における地域資源からみた集落誘導に関する研究-その5-立地性からみた集落誘導方向-" 日本建築学会大会学術講演梗概集. E-2. 477-478 (1995)
-
[Publications] 東正則: "農地は緑地か" 都市問題. 86(12). 41-52 (1995)
-
[Publications] 東正則: "建築制限からみた緑地地区保全の課題" 工学院大学研究報告. 79. 183-192 (1995)
-
[Publications] 井出久登: "農村環境の生態的構造と土地利用" 環境と公害. 25. 1-5 (1995)
-
[Publications] 井出久登: "道路の緑の生態学" 道路. 651. 4-5 (1995)
-
[Publications] 糸長浩司: "農村住民の景観・自然・みどり意識に関する研究-飯豊町の事例-" 環境情報科学論文集. 9. 53-56 (1995)
-
[Publications] 糸長浩司: "農山村の脱構築(エコロジカルなむらづくりの展開方向)" 地域開発. 378. 1-7 (1996)
-
[Publications] 糸長浩司,青木志郎: "みどり意識とみどりのまちづくりの実践:飯豊町" 日本建築学会学術講演梗概集. 451-452 (1995)
-
[Publications] 柏雅之: "中山間地域農業の地域性と再編課題" 農業経営研究. 33(4)(印刷中). (1996)
-
[Publications] 柏雅之: "第三セクターによる農地管理の実態と課題-中山間地域における重層的な主体形成の可能性-" 農村計画学会誌. 14(2). 51-58 (1995)
-
[Publications] 北村貞太郎: "「農」の世界-農村計画と環境保全-" 農業および園芸. 70(10). 1-2 (1995)
-
[Publications] 重松敏則: "エコロジカルな森林環境の修復とその保全・管理システム" 環境情報科学. 24(3). 19-21 (1995)
-
[Publications] 重松敏則: "イギリスの里山・田園環境とBTCVの保全活動" 月刊福祉. 78(10). 52-55 (1995)
-
[Publications] 武内和彦: "生物多様性の観点にたった自然環境の整備創造" かんきょう. 20. 14-17 (1995)
-
[Publications] Takeuchi,K.: "Relationship of Landform and Biological Diversity in Landscape Ecology" Transactions of Japanese Geomorphological Union. 16. 215-225 (1995)
-
[Publications] 武内和彦: "美しい国土の形成と農業・農村環境整備" 農業土木学会誌. 96. 43-46 (1996)
-
[Publications] 富樫頴: "農村における地域生活施設の整備制度と現代的課題" 大阪市立大学生活科学部紀要. 43. 217-223 (1995)
-
[Publications] 柏雅之他: "大規模水田経営の成長と管理" 東京大学出版会, 354 (1995)
-
[Publications] 亀山章: "雑木林の植生管理" ソフトサイエンス社, 303 (1995)
-
[Publications] 千賀裕太郎: "よみがえれ水辺・里山・田園" 岩波書店, 62 (1995)
-
[Publications] 千賀裕太郎他: "農山漁村文化協会" 地域資源の保全と創造, 280 (1995)
-
[Publications] 千賀裕太郎: "豊かで美しい地域環境をつくる-地域環境工学概論-" 農業土木学会, 224 (1995)
-
[Publications] 武内和彦: "環境時代の農村整備-エコビレッジ構想" ぎょうせい(印刷中), (1996)
-
[Publications] 丸山利輔,冨田正彦他: "地球環境工学" 朝倉書店, 205 (1996)