1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06402063
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
佐藤 徳芳 東北大学, 工学部, 教授 (40005252)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平田 孝道 東北大学, 工学部, 助手 (80260420)
李 雲龍 東北大学, 工学部, 助手 (50260419)
石黒 静児 東北大学, 工学部, 助手 (10193301)
飯塚 哲 東北大学, 工学部, 助教授 (20151227)
畠山 力三 東北大学, 工学部, 助教授 (00108474)
|
Keywords | C_<60>プラズマ生成 / ダストプラズマ / 負イオン / プラズマプロセス / 新物質創製 |
Research Abstract |
本年度申請備品であるC_<60>プラズマ生成用真空装置が納入されるまでの期間は、背景真空度、装置サイズ、磁場強度などにおいて不完全であるが、現有設備(Q_γマシーン)により予備実験を行った。その結果、以下に述べる成果を得ている。 1.接触電離カリウムプラズマ中に、一方向噴射方式オ-ブンを用いて昇華温度約400℃のC_<60>を入射することにより、電子付着の結果生成されるC_<60>負イオン密度が電子密度より約10倍大きいK-C_<60>プラズマの生成に成功した。 2.このプラズマの負イオン交換率の確定及びイオン種同定を、ラングミュアプローブの特性曲線測定、イオンサイクロトロン共鳴を原理とするオメガトロン分析器によるスペクトル測定、プラズマ中に挿入されたグリッドにより励起されたイオン音波の伝搬測定によって行い、それらの結果の間の定性的一致を確かめた。 3.生成された極端に重い質量のK-C_<60>負イオンプラズマにおいて、負イオン交換率を増加していくに従い、条件によってコヒーレントあるいは乱流的な低周波プラズマ不安定波が顕著に現れることを観測した。 一方、コンパクトでかつ高真空度達成及び強磁場発生可能な機動性に富む新設装置が納入され、据え付け調整及び真空テストを経て実験開始に到っている。最初に、負イオン交換率を上述の予備実験における値の10倍以上に上昇させることを目標に、これまで用いてきた一方向噴射方式に代わって四方向噴射方式オ-ブンを設置し、プラズマ中へのC_<60>導入を行っている。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] N.Sato: "Production of negative ion plasmas in a Q machine" Plasma Sources Sci.Technol.3. 395-399 (1994)
-
[Publications] T.Hirata: "Measurements of bullerene plasmas" Proc.of 2nd Asia-Pacific Conb.on Plasma Science & Technology. 269-272 (1994)
-
[Publications] N.Sato: "Production of C_<60> Plasma" Phys.Plasmas. 1. 3480-3484 (1994)
-
[Publications] T.Hirata: "Analysis of ion species in K-fullerene plasmas" Proc.of 12th Sympo.on Plasma Processing. 99-102 (1995)