1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06404004
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
馬渕 一誠 東京大学, 教養学部, 教授 (40012520)
|
Keywords | 細胞質分裂 / 収縮環 / アクチン / ミオシン / アクチン調節タンパク質 / Rho / リン酸化 / 分裂溝 |
Research Abstract |
分裂シグナル伝達 1) rhoタンパク質:分裂酵母のrho遺伝子rhol+に様々な点突然変異を導入して分裂酵母細胞内で発現させ、細胞分裂や細胞形態への影響を調べた。Rholの抗体を作製し、蛍光抗体法により分裂溝に局在することを確認した。rho3+の破壊株を作製し表現型を調べた。 2) ミオシン軽鎖リン酸化:ウニ卵ミオシンはリン酸化によりそのアクチン活性化ATPase活性が活性化されるが、フィラメント形成はリン酸化状態と非リン酸化状態でほとんど差がないユニークな性質をもつことがわかった。 収縮環の構造とその形成 1) 分裂溝特異タンパク質:単離分裂溝に局在するタンパク質として同定したEFIタンパク質を遺伝子クローニングし、大腸菌に発現して精製し、アクチンフィラメントとの相互作用をin vitroで調べた。 2) 微細構造:分裂酵母のトロポミオシンとactin-related protein(ARP)のペプチド抗体を作製し、急速凍結試料のPost-embedding法により局在を検討した結果、前者は分裂溝とアクチンドットに、後者は分裂溝の周囲とアクチンドットに分布することが分かった。 3) アクチン調節タンパク質:ウニ卵から複数の新しいF-アクチン結合タンパク質を見いだした。これらの抗体を作製し、局在を調べたところ150kDのタンパク質は分裂溝に、70kDタンパク質と60kDタンパク質は表層に分布することが分かった。またactin-related protein(ARP)の2と3のタイプも見いだされた。一方、G-アクチン結合タンパク質については新しい検出方法を開発した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Masanori Mishima & I.Mabuchi: "Cell cycle-dependent phosphorylation of smooth muscle myosin light chain in sea urchin egg extructs." J.Biochemistry. (印刷中). (1996)
-
[Publications] 馬渕一誠: "Rhoと細胞質分裂" 実験医学. 14. 297-300 (1996)
-
[Publications] Kentaro Nakano & I.Mabuchi: "Isolation and seguencing of two cDNA clones encoding Rho proteins from the fission yeast,Schizosaccharomyces pombe." Gene. 155. 119-122 (1996)