1995 Fiscal Year Annual Research Report
ネコ・サルにみられる四足および二足歩行運動の高次制御機序
Project/Area Number |
06404087
|
Research Institution | Okazaki National Research Institutes |
Principal Investigator |
森 茂美 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 教授 (80001907)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中陦 克己 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 教授 (60270485)
宮下 英三 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 教授 (00182014)
松山 清治 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 助教授 (40209664)
|
Keywords | 歩行運動 / 高次制御機序 / 小脳 / 脳幹歩行神経機構 / ネコ / サル |
Research Abstract |
ネコの四足歩行運動とその高次制御機序: 歩行運動の発動およびその制御にかかわる神経機構は間脳から延髄にかけて脳幹内に分散配置されている。本研究では小脳による歩行運動の制御機序を解明しようと試みた。本研究から歩行運動の発動に小脳が直接関与していることを示唆する実験証拠が得られつつある。現在、歩行中枢と考えられる小脳の微細神経機構を詳細に解析中である。得られた研究成績から小脳による脳幹歩行神経機構の統合機序が解明できる。また小脳に病変がある場合には歩行失調のおこることが古くから知られているが、本研究の成果はその病態機序を説明することにもなる。 サルの四足歩行運動とその高次制御機序: トレッドミル上での四足歩行運動を学習した日本サルを用いてその高次制御機序をネコの歩容と比較して解析した。トレッドミルの速度を増加すると、一歩行サイクルの中における着地相は有意に短縮したが遊脚相はほぼ一定であった。この成績はネコの場合とほぼ一致した。しかしサルでは歩行サイクルの短縮に加えて前肢・後肢それぞれにおける歩幅が有意に増大した。とくに四肢の遠位端部を優位 に用いる歩行運動が発現した。現在四足歩行運動を学習したサルに二足歩行運動を習得させその歩容を解析中である。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 森 茂美: "歩行運動の制御機序:行動制御の側面から" 日本神経精神薬理学雑誌(Jpn J.Psychopharmacol). 15. 281-287 (1995)
-
[Publications] 松山 清治: "行動発現の基礎過程と脳幹網様体" 日本生理学会雑誌(J.Physiol.Soc.Jpn). 57. 183-191 (1995)
-
[Publications] 本間 裕: "Fastigial projection to the brainstem nuclei in the cat : an anterograde PHA-L tracing study." Neuroscience Research. 23. 89-102 (1995)
-
[Publications] 岩切 裕昌: "Stimulus effects of the medial pontine retiwlag formation and the meseucephalic locomotor region upon medallary reticulospinal neurons in acute." Neuro science Research. 23. 47-53 (1995)
-
[Publications] 横山 貴康: "Histochemical properties of intrinsic laryngeal muscle in cats." J.Autonomic Nervous System. 56. 50-60 (1995)
-
[Publications] 森 茂美: "Negative Motor Phenomena,Advances in Nearology Vol 67" S.fahn,M.Hallette,H.O.Luders and C.D.Marsden,398 (1995)
-
[Publications] 森 茂美: "Age-Related Dopamine-Dependent Disorders,Monogrophs Vol 14 in Neural Sciences" M.Segawa and Y.Nomura, 255 (1995)