1994 Fiscal Year Annual Research Report
障害児・者の情報ネットワーク・アクセシビリティの改善に関する実践的研究
Project/Area Number |
06451150
|
Research Institution | National Institute of Special Needs Education |
Principal Investigator |
松本 廣 国立特殊教育総合研究所, 教育工学研究部, 研究室長 (60229565)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中野 泰志 国立特殊教育総合研究所, 視覚障害教育研究部, 研究員 (60207850)
柴田 望洋 福岡工業大学, 情報工学科, 助教授 (80222032)
小孫 康平 国立特殊教育総合研究所, 教育工学研究部, 主任研究官 (60260022)
柴山 盛生 国立特殊教育総合研究所, 総合企画調整官 (70170909)
|
Keywords | 情報ネットワーク / アクセシビリティ / 障害児・者 / 特殊教育 / 情報機器 / 情報教育 |
Research Abstract |
現在、当研究所内にはLAN(イーサネット)が布設されているが、メインフレイムの端末として利用する形態であり、また障害児・者が自ら操作できるユーザーインターフェース(操作環境)を利用して研究所内の情報ネットワークにアクセスできるように構成されていない。 そこで今年度は、パソコンをネットワークサーバーとして機能させ、研究所内のイーサネットを介して小規模なネットワークを形成した。このネットワークには、障害児・者の障害の状態に対応できる用開発した入力インターフェースを利用した端末コンピュータを接続した。 今年度は、試験的に上肢運動機能障害児にネットワークのアクセスをお願いした。 上肢運動機能障害児が利用した入力インターフェースは、「1〜3点入力スイッチ」や「大型ひらがなキーボード」であった。これらを使用すると、障害がある児童生徒がネットワークにアクセスが可能であることが分かった。しかし、さらに利用するアプリケーション・ソフトウェアに応じた入力インターフェースの工夫が必要なことが分かった。 次年度はこの課題とともに、点字入力装置と文字読み上げ装置を使用した視覚障害児用インターフェースを作成し、視覚障害児・者にも試用していきたい。また、障害障害児・者のメインフレイムの端末の利用も実施したい。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 松本 廣: "ボード・マイコンによるキーボード・マウスエミュレータの利用-肢体不自由教育において情報教育を進めるための一方法-" 日本特殊教育学会大会発表論文集. 31. 398-399 (1993)
-
[Publications] 松本 廣: "肢体不自由教育におけるコンピュータの利用(研究時評)" 特殊教育学研究. 32(1). 45-53 (1994)
-
[Publications] 松本 廣: "特殊教育における情報活用能力の育成" 情報化と学校教育,新学校教育全集7 水越敏行:小林一他編,株式会社ぎょうせい. 147-153 (1994)
-
[Publications] 松本 廣・濱出理恵,中島明弘: "上肢運動機能障害児のためのコンピュータ操作環境の改善(4)-GUIとマルチメディアソフトウェアを利用した指導事例から-" 日本特殊教育学会大会発表論文集. 32. 348-349 (1994)
-
[Publications] 松本 廣: "コンピュータを使用した脳性まひ児のコミュニケーション支援-入力エミュレータを使用した意思表出の援助-." 教育工学関連学協会連合全国大会講演論文集. 4(第一分冊). 359-362 (1994)
-
[Publications] 松本 廣: "肢体不自由児のコミュニケーション・ニーズへの援助-障害の状態に対応した「習字援助システム」による4事例の表現からの考察-" 国立特殊教育総合研究所研究紀要. 22. 17-25 (1995)