1994 Fiscal Year Annual Research Report
オージェ・光電子同時計数法による固体中内殻励起状態の緩和機構の研究
Project/Area Number |
06452042
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
奥沢 誠 群馬大学, 教育学部, 助教授 (50112537)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 章二 東北大学, 理学部, 助教授 (10091703)
菅原 英直 群馬大学, 教育学部, 教授 (30023724)
|
Keywords | オージェ電子分光 / 光電子分光 / 同時計数法 / 内殻電子 / 励起状態 / 緩和過程 |
Research Abstract |
本研究は、固体のオージェ・光電子同時計数法を確立し、これを用いて固体の内殻励起状態の緩和過程等の解明に寄与することを目的として始められた。本実験では、軟X線照射により試料から放出されるオージェ電子及び光電子のエネルギーを分析すると同時に、これらのコインシデンスをとる必要がある。本年度は3年計画の初年度に当たり、本年度の主要な計画は装置の製作及び調整を行うことであった。本年度に得られた主な成果を以下に列挙する。 1.オージェ電子及び光電子用の2台の電子エネルギー分析器の設計、製作及び調整を行った。高エネルギー分解能を保持するため材質としてチタンを採用した。通常分析器の材質としてアルミが用いられるが、その表面は不均一に酸化され分解能が低下する。これを防止するためカーボンで表面を被覆するが、表面が傷つき易いことが難点である。この難点を除去するために本研究ではチタン材を用いた。報告者らの知る範囲では国内に他の例はないが、国外でのいくつかの例と同様な優れた結果が得られつつある。 2.エネルギー分析器を収納するために製作したステンレス製真空槽の真空度は、その槽の内面を表面処理した結果、10^<-11>Torr台に容易に到達できるようになった。 3.同時計数回路を組立・調整した計数回路を制御用コンピューターと接続し、ソフトを開発中である。信号が微弱であるので、測定系に対するノイズ対策が重要である。 4.測定法を確立するため、現在装置全体の組立調整と既設の実験室光源による予備実験を行いつつある。 5.平成7年度は本年度にほぼ確立した測定法により、3d電子系を対象とし内殻光電子スペクトル線のサテライトの成因についての知見を得る計画である。
|