• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

歴史的大地震を引き起こした内陸の大規模活断層とその地殻運動の研究

Research Project

Project/Area Number 06452381
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

岡田 篤正  京都大学, 理学部, 教授 (90086174)

Keywords郷村・山田断層系 / 地震断層 / 活断層 / 断層変位地形 / 三方断層系 / 中央構造線活断層系 / 北丹後地震断層系
Research Abstract

本年度の調査としては,郷村・山田断層系,三方断層系,淡路島南部の中央構造線を調べたが,兵庫県南部地震ではこれに関連した地震断層が生じ,課題とまさに符合するので,この緊急調査を実施した。
昭和2(1927)年に奥丹後半島基部付近を震央とした大地震(M=7.3,深さ:0km)が起り,郷村断層帯および山田断層帯で代表される,2系統の明瞭な北丹後地震断層系が現れた.諸文献に記された断層系の諸性質を各地点毎に整理し,現地調査・トレンチ調査成果・室内作業を加えて,地震断層や断層変位地形などについて再考察し,次の事柄が判ってきた.1)郷村断層帯は雁行状に配列する数本の断層からなり,N30°W方向に連なる.陸上部での延長距離は明瞭な部分で約14kmである.2)地震断層はほぼ既存の断層に沿って発現した.既存断層の変位地形はさほど明瞭ではなく,平均変位速度はB級の下位からC級の活断層である.3)郷村断層帯中の個々の断層は,ほぼ中央部に変位量の中心があり,その量は両端部に向かって徐々に減少していく.4)これら個々の断層は他の断層に引き受け継がれて配列している.全体としてみた変位量の分布は,とくに左ずれに関して,郷村断層帯では波状に変化している.5)郷村断層帯全体としては,網野町郷付近を極大値として,両端の方向に変位量を明瞭に減少している.6)北西の日本海海底方向へも延長が推定され,日本海の海底に約4km,ないしそれ以上の延長が考えられる.7)郷村断層の部分では,累積性のある変位地形がよく判り,最大100m程度の河谷や尾根などの左ずれ屈曲が認められる.8)断層活動の間隔は数千年以上であり,1万年に一度程度の長い値をもつ.9)山田断層(帯)は地形・地質的には明瞭な活断層であるにも拘らず,丹後地震時の変位量は少なく,その中央部のごく一部が動いたに過ぎない.10)山田断層は既存の活断層線が大地震で差動的に震動したのであり,この地震発生の結果として誘発されて動いたと考えられる.
三方断層系や淡路島南部の中央構造線活断層系については,調査途時である.兵庫県南部地震の突発的な発生もあり,その緊急性を考慮して,それに伴う地震断層を優先的に調べ,その速報をすでに報告してきた

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] 岡田篤正・渡辺ほか8名: "梁山断層(韓国東南部)中央部の活断層地形とトレンチ調査" 地学雑誌. 103. 111-126 (1994)

  • [Publications] Okada,A.and Sokobiki,H.: "Geomorphological and Geological outline of the Weihe Basin" Prediction of lardslides in Lishan,China. 1. 119-138 (1994)

  • [Publications] Okada,A.: "Quaternary activity of the Nobi active fault system,Central Japan" The 9th Joint Meeting of UJNR. 1. 1-14 (1995)

  • [Publications] 岡田篤正: "活断層と地すべり-中央構造線・根尾谷断層を例として-" 地すべり学会関西支部シンポジウム「地震による地すべり」報告書. 1. 1-25 (1994)

  • [Publications] 岡田篤正: "六甲-淡路島活断層系と兵庫県南部地震" 地理. 95年4月号(印刷中). (1995)

  • [Publications] 岡田篤正: "六甲断層系のネオテクトニクス" 日本第四紀学会兵庫県南部地震調査報告会講演集. 1. 4 (1995)

  • [Publications] 岡田篤正・植村善博・佃 栄吉: "1927(昭和2)年北丹後地震の地震断層と丹後半島域の活構造" 断層研究資料センター(FRED-C), 144 (1994)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi