• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

Diels-Alder反応による二環性糖部を持つヌクレオシドの立体選択的合成

Research Project

Project/Area Number 06453184
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

松田 彰  北海道大学, 薬学部, 教授 (90157313)

Keywordsヌクレオシド / Diels-Alder反応 / 超高圧 / ホスホジエステラーゼ / グリゼオール酸
Research Abstract

セカンドメッセンジャーであるcAMPの細胞内濃度は,ATPよりcAMP(1)を合成するアデニレートシクラーゼおよびcAMPを5′-AMPに分解するホスホジエステラーゼ(PDE)により調節されている.一方、近年,cAMPと構造が類似しているグリゼオール酸類(2)がPDE阻害剤として天然より見いだされ,その薬理作用が注目されている.グリゼオール酸は分子内に2個のカルボキシル基を持ち,どちらかがcAMPのリン酸の解離と対応すると考えられているが明らかではない.本研究は新規PDE阻害剤の創生を目指し、アデノシン糖部ジエンのDiels-Alder反応により簡便なカルボキシル基を持つ双環性アデノシン誘導体の合成の確立とPDE阻害活性の構造-活性相関を明らかにすることを目的にしている.1)本年度は糖部にジエン構造を持つアデノシン誘導体(1)と8,2′-S-シクロアデノシン誘導体(2)の効率的な合成法を開発した.2)これらのジエンに対して種々のジエノフィルとの反応を行ない、選択性に関する情報を得た.3)加熱条件下でのDiels-Alder反応では選択性が乏しかったが、超高圧下での反応で面選択性を出すことに成功し、4)予定した化合物を比較的大量に合成することを可能にした.従って、予定どうり次年度に保護基の除去を行いPDEに対する阻害活性を検討することが可能となった.

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi