1994 Fiscal Year Annual Research Report
低コスト人工飼料の開発と周年養蚕に関する基礎的研究
Project/Area Number |
06454067
|
Research Institution | Kyoto Institute of Technology |
Principal Investigator |
松原 藤好 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 教授 (50027877)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 肇 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助手 (80201812)
角田 素行 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助教授 (50127164)
|
Keywords | 人工飼料 / 低コスト / オカラ含有飼料 / 無菌飼育 / 全令3回育 / 飼料成型 / 無菌蚕 / 省力生産法 |
Research Abstract |
桑に変わる人工飼料の開発によって日本の養蚕は桑樹の成育による5月から10月までの季節産業から周年養蚕が可能になった.本研究はその実用化のための基礎研究である.先ず飼料を桑より安価な人工飼料を年中製造するために高価な素材である桑葉粉末については国産のものと外国(中国)産のものについて検討しその製造法として天日乾燥によっても問題がないことを明らかにした.つぎに蛋白源として脱脂大豆粉末と産業廃棄物オカラ粉末の稚蚕期と製蚕期の量比を明らかにし,それは前者が15〜25%後者が15〜50%であれば発育成長や両指に悪影響がない.今後はオカラの湿体での保存利用法の検討が重要と思われる.現在人工飼料者での給餌法は1日に1回又は2日に1回であるが本研究では全会25日3回毎を常法とし全会2会給餌法を検討を進めたが飼料の成型を工夫する必要があり我産期は波型又は捍状が摂食によいことが明らかとなり,大量者での検討に入つた.人工飼料を用いて有菌・無菌毎での牛脂の無糖分解酵素を中心とした研究では現在では両者に大きな差異は認められない。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 今村利勝: "人工飼料無菌飼育による周年養蚕" 無菌生物. 24. 69-70 (1994)
-
[Publications] 松原藤好: "1-4令人工飼料無菌飼育・5令条桑育による養蚕法に関する研究" 無菌生物. 24. 74-79 (1994)
-
[Publications] 角田素行: "全令3回給餌法による原蚕の飼育成績および産卵成績" 日本蚕糸学雑誌. 64. 35-38 (1995)
-
[Publications] 松原藤好: "人工飼料無菌飼育法をベースにした我が国の新しい周年養蚕に関する研究" 京都工芸繊維大学繊維学部学術報告. 19. 25-36 (1995)
-
[Publications] 松原藤好: "「無菌環境の特異性」蚕糸生産の立場から" 日本無菌生物ノートバイオロジー学会. 11 (1995)
-
[Publications] 今村利勝: "無菌周年養蚕用蚕種の人工飼料無菌飼育による周年生産" 日本無菌生物ノートバイオロジー学会(講要集). 16 (1995)
-
[Publications] 松原藤好: "真気技術(ノートバイオロジーを導入した世界で始めての周年養蚕" (株)ゼオクト, 1-22 (1994)
-
[Publications] 松原藤好: "生物環境調節ハンドブック(養蚕施設)" 養賢堂, 184-493 (1995)