• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

乳腺における成長因子のシグナル伝達の調節

Research Project

Project/Area Number 06454124
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

河本 馨  東京大学, 農学部, 教授 (30011894)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青木 不学  東京大学, 農学部, 助手 (20175160)
酒井 仙吉  東京大学, 農学部, 助教授 (80114487)
Keywords細胞増殖 / 細胞周期 / サイクリン / マウス / 乳腺 / 上皮細胞
Research Abstract

細胞周期は、G1/S期の遷移がcdk2キナーゼにより、またG2/M期の遷移がcdc2キナーゼによって調節されている。前者はp33^<cdk2>とサイクリンAまたはサイクリンBの複合体であり、後者はp34^<cdc2>とサイクリンD、E、Aとの複合体である。現在では、サイクリンBにはB1とB2が、またDにはD1、D2、D3が存在することが知られている。また、p21やp27などの細胞増殖抑制因子はこれらの調節因子であるキナーゼと複合体を形成することにより細胞周期の進行を抑制することが明らかになっている。乳腺上皮細胞は、妊娠初期に盛んな分裂増殖を示し、泌乳中にはきわめて増殖が不活発である。本年度の研究としては、乳腺上皮細胞のそれぞれのステージにおける、これら諸因子の発現を調べることによりシグナル伝達の最終段階を明らかにすることを目的とした。
最初に、妊娠中の細胞分裂を明らかにするために、in vitroにおけるチミジンの取り込みによるDNA合成率を調べたところ、妊娠3〜9日に高く、それ以後は次第に低下した。妊娠前および泌乳中は低かった。次に、p33^<cdk2>およびp34^<cdc2>をウェスタンブロットでそれぞれの特異的抗体を用いて調べたところ、全期間を通じてほぼ一定であった。さらに、RT-PCR法によりサイクリンA、B1、D1、D2、D3、EのmRNAを調べたところ、これらすべてのmRNAが発現していた。しかしながら、その発現の仕方には2種類あり、サイクリンA、D2、Eのように、DNA合成の盛んな妊娠初期に高く他の時期には低いものと、サイクリンB1、D1、D3のように、あまり変化の顕著でないものとがあった。RT-PCR法では絶対量が推定できないが、乳腺上皮細胞の増殖においては、サイクリンA、D2、Eが重要な役割をしていると思われる。また、これら調節因子の抑制因子p21およびp27は、いずれも細胞分裂の盛んな時期によく発現していた。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Aoki,F. 他: "Analysis of flagellar bending in hyperactivated hamster and mouse spermatozoa." J.Reprod.Fert.101. 397-403 (1994)

  • [Publications] Fuchimoto,D. 他: "Expression of cyclins genes during preimplantation development in mice." J.Mam.Ova Res.11. 216-224 (1994)

  • [Publications] Etoh,D. 他: "Mechanism of prolactin action on the dissociation of prolactin from rabbit mammary gland receptor." Biochem.Biophys.Res.Commun.22. 1395-1399 (1994)

  • [Publications] Sakai,S.: "Negative cooperativity in the prolactin receptor interaction in the rabbit mammary gland." J.Dairy Sci.77. 433-438 (1994)

  • [Publications] Sakai,S.: "Characterization of plasma and intracellular membrane prolactin receptor in lactating mouse mammary cells." Endocri g.41. 249-256 (1994)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi