1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06454331
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
武田 雅俊 大阪大学, 医学部, 講師 (00179649)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
工藤 喬 大阪大学, 医学部, 助手 (10273632)
谷口 典夫 大阪大学, 医学部, 助手 (30263255)
|
Keywords | アルツハイマー病 / 頭部外傷 / アルミニウム / 動物モデル / ニューロフィラメント |
Research Abstract |
研究代表者を中心とするグループは、アルツハイマー病(AD)の疫学的病因のうち金属中毒・感染・頭部外傷に注目し、それぞれに基づいた動物モデルを作製してその妥当性を検討した。本年度は頭部外傷とADの関係を検討するために、fluid percussion装置を用いてラット脳に衝撃を与えそれに伴う変化について検討した。1回では傷害が軽微な軽度衝撃(1.0atm)を反復して加えたところ、衝撃部位で急性期蛋白の発現は認められず、一部の神経細胞胞体内はmicrotubule associated protein 2(MAP2)、リン酸化ニューロフィラメントH(p-NFH)で強陽性に染色された。また衝撃部位ではGFAPが増生し、軽度の神経細胞脱落が認められた。その1カ月後には反対側の大脳皮質、海馬などの遠隔領域においても神経細胞脱落が認められるようになり、それらの部位でもp-NFHの異常な蓄積が認められ、特に大脳皮質では多数認められた。さらに金属中毒についてはアルミニウム(Al)をウサギ脳に注入することにより中毒脳を作製し、それに伴うNFの経時的変化について検討した。NFHとNFL蛋白量の解離が各部位とも3〜7日目を通じて増大傾向を示し、特に脳幹では著明であった。またNFLとNFHの局在にも偏りが生じることが明らかになった。Al投与後のNF-LmRNAに対するNF-HmRNAの量比を経時的に比較すると脳幹ではNF-HmRNAの比率の増加が明らかであったが、蛋白量の解離を説明する程度ではなかった。免疫組織学的な検討から、Al投与により、初期には非リン酸化NFが蓄積するが後にリン酸化NFが蓄積していくことが明らかとなった。頭部外傷及びAlがともにNFの異常蓄積を生じたことは興味深い。この異常蓄積はAl中毒脳の経時的検討から生合成の変化だけでは説明できず、軸索輸送の障害という点に注目する必要があるように思われた。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 西村 健 他: "アルツハイマー病動物モデルの開発" 長寿科学痴呆関係班平成5年度研究業績集. 405-412 (1995)
-
[Publications] 金山 厳 他: "軽微な頭部頻回衝撃によるタウ蛋白の変化" 神経化学. 34(2). 46-47 (1995)
-
[Publications] 武田雅俊 他: "頭部外傷の動物モデル" 老年精神医学雑誌. 6(7). 851-864 (1995)
-
[Publications] 関山 敦生: "アルミニウム中毒ウサギ脳におけるニューロフィラメント蛋白動態の経時的変化" 老年精神医学雑誌. 発表予定.
-
[Publications] H.Niigawa,et al: "Effects of SDZ ENA713,novel acetylcholinesterase inhibitor,on learning of rats with basal forebrain lesion." Prog Neuro-Psychopharmacol & Psychiat. 19. 171-186 (1995)
-
[Publications] Y.Tatebayashi,et al: "Cell-cycle-dependent abnormal calcium response in fibroblasts from patients with familial Alzheimer's disease." Dementia. 6. 9-16 (1995)
-
[Publications] M.Takeda,et al: "RESEARCH ADVANCES IN ALZHEIMER'S DISEASE AND RELATED DISORDERS" Johnn Wiley & Sons, 798 (1995)
-
[Publications] 武田雅俊: "生物学的精神医学6「痴呆の生物学」" 学会出版センター, 189 (1994)