• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

特殊型変形性関節症におけるタイプIIコラーゲン遺伝子の変化

Research Project

Project/Area Number 06454436
Research Institution大分医科大学

Principal Investigator

真角 昭吾  大分医科大学, 医学部, 教授 (50050373)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 道利  大分医科大学, 医学部, 講師 (00145385)
Keywords変形性関節症 / タイプIIコラーゲン / 遺伝子 / PCR法 / SSCP法 / マイクロサテライト
Research Abstract

平成6年度中途における追加採択であるため、まだ実績としての結果は集積されていない。現時点までの研究の進捗は、以下の通りである。
(1)特殊型変形性関節症を導く疾患であるSpondyloepiphyseal dysplasia tarda患者は申請時より増え、計5名となった。それぞれの患者のゲノムDNAはそれぞれ分離精製ずみで、凍結保存中である。
(2)タイプIIコラーゲン遺伝子を発現させつつ、抗体で異常を検出するのが当初計画であったが、長鎖PCR増幅、SSCP法という有力な二方法が確立されつつあるので、急遽実験法を入れ換えてこらの方法の再現性の確認を行っている。
(3)タイプIIコラーゲン遺伝子の3′末端にマイクロサテライト繰り返し配列があり、個人差があることが知られている。(2)の長鎖PCR増幅の確認を兼ねてプライマーを合成し、PCR増幅を行った。現時点での実施数が少ないので結論には遠いが、不思議なことにSED tarda患者の方が短い傾向がある。
鋭意非RIによるDNA塩基配列決定を実施中である。

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi