1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06506002
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (A)
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
橋本 康 愛媛大学, 農学部, 教授 (30036298)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
庄野 浩資 岩手大学, 農学部, 助手 (90235721)
仁科 弘重 愛媛大学, 農学部, 助教授 (70134509)
森本 哲夫 愛媛大学, 農学部, 助教授 (50127916)
|
Keywords | 人口現実感 / レーザー計測 / 三次元画像 / コンピュータネットワーク / インターネット / ワールドワイドウェブ / ロボット / LAN |
Research Abstract |
計測関係 1.新たにロボットとレーザー計測器を組み合わせることにより、3次元形状データを計測するシステムを作成し、ワークステ-シュン(インディゴ2)を用いて画像処理を行った。現時点では、基礎的な計測および画像処理が可能となった。 2.3次元デジタイザーを用いた植物の3次元形状計測のプログラムを作成した。現時点においては、3次元における単純形状の計測が可能となった。 コンピュータ関係 1.3次元画像処理のコンピュータ(インディゴ2)とアプリケーションを導入し、各種画像処理のためのプログラムを作成し、上記の計測を行った。また、現在も新たなるアルゴリズムとプログラムの研究を行っている。 2.1のコンピュータを用いて計測した形状データをもとに、データベースを作成中である。 3.知能化植物工場との接続は、インターネットのワールド・ワイド・ウェブ(WWW)を用いて、その効果的な利用の検討を行っている。WWWを用いた視覚からの効果は有効であるといえる。 4.以上に述べた計測とコンピュータのために、多くの3次元画像のためのソフトウェアを作成した。また今後も研究が進むにつれて充実させていく予定である。
|
-
[Publications] T.Morimoto: "Computer integrated system for crop production -Diagnosis of fruits using artificial neural network-." Proc.5th International Congress for Computer Technology in Agriculture. 102-104 (1994)
-
[Publications] K.Hatou,: "Computerized Diagnosis System for Plant Growth in Plant Factory." Proc.First Asian Control Conference. Vol.3. 9-12 (1994)