• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

鋼コンクリートサンドイッチ構造の合理的設計手法の開発

Research Project

Project/Area Number 06555123
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

上田 多門  北海道大学, 工学部, 助教授 (00151796)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清宮 理  運輸省港湾技術研究所, 室長
鬼頭 宏明  大阪市立大学, 工学部, 助手 (40177879)
小沢 一雅  東京大学, 工学部, 助教授 (80194546)
島 弘  徳島大学, 工学部, 助教授 (00196461)
睦好 宏史  埼玉大学, 工学部, 助教授 (60134334)
Keywords合成構造 / サンドイッチ構造 / 設計法 / せん断 / 疲労 / シアコネクタ / 座屈 / 施工システム
Research Abstract

通常のコンクリート施工と異なる点をも考慮に入れた鋼コンクリートサンドイッチ構造の合理的設計法の確立をめざした研究を行った結果以下のことが明らかとなった.
(1)部材のせん断耐力に関しては,サンドイッチ構造およびオープンサンドイッチ構造に対して,実験及び有限要素解析により,耐荷機構とともに耐力算定モデルを構築することが出来た.
(2)実験により,オープンサンド板のねじりひび割れ性状,強度,剛性などを明らかにした.
(3)実験及び有限要素解析により,せん断疲労破壊モードを明らかにするとともに,疲労耐力の算定法を提示した.
(4)圧縮鋼板の座屈強度及び座屈後強度に関しては,数値解析及び実験から,その算定法を提案した.
(5)鋼板とコンクリートとの付着に関しては,突起付き鋼板の場合及び鋼板に開口部がある場合の実験及び数値解析を行い,付着すべり性状と強度を明らかにすることが出来た.
(6)隅角部の耐力を調べるための実験を行い,その結果が有限要素解析により推定できることを明らかにした.
(7)施工実験を行い,起こりうる最大級のコンクリート未充填部の寸法を明らかにした.この寸法の未充填部を有す部材の耐力実験を行い,耐力の減少の程度を明らかにした.
(8)コンクリート未充填部が起こらないようにするための施工システムに関して提言を行った.
(9)サンドイッチ構造の浮体構造物への適用性を検討し、課題を提示した。

  • Research Products

    (9 results)

All Other

All Publications (9 results)

  • [Publications] 浅沼芳雄・中井勝彦・古内仁・上田多門・角田與史雄: "鋼コンクリートサンドイッチはりのせん断耐力" 土木学会構造工学論文集. Vol.41A(印刷中). (1996)

  • [Publications] 山田昌郎・清宮理: "鋼・コンクリート合成板のねじりに関する基本的な載荷試験" 土木学会第3回合成構造の活用に関するシンポジウム講演論文集. 83〜88 (1995)

  • [Publications] M.Zahran,T.Ueda and Y.Kakuta: "A Study on the Fatigue Strength of Steel-Concrete Sandwich Beams with Shear Reinforcement" Proceedings of the Japan Concrete Institute. Vol.18(登載予定). (1996)

  • [Publications] 園田恵一郎・鬼頭宏明・柳原康男: "鋼・コンクリートサンドイッチ部材における圧縮鋼板の終局強度特性" 土木学会論文集. No.525/I-33. 39〜53 (1995)

  • [Publications] 高東劭・西海健二・呉智深・町田篤彦: "有孔鋼板とコンクリートとの付着メカニズムに関する不連続有限要素解析" コンクリート工学年次論文報告書. Vol.18(登載予定). (1996)

  • [Publications] T.Shioya and K.Takimoto: "Behavior of Corner Connection between Sandwich Composite and Reinforced Concrete Members Subjected to Bending Moment and Axial Force" Steel-Concrete Composite Structures. 560〜563 (1994)

  • [Publications] 清宮 理・木村秀雄・渡辺英夫: "未充填部を有するサンドイッチ部材の基本的な力学性状" 土木学会第3回合成構造の活用に関するシンポジウム講演論文集. 61〜66 (1995)

  • [Publications] Masashi Ouchi,Kazumasa Ozawa and Hajime Okamura: "Development of a Simple Self-Compactability Testing Method for Acceptance at Job Site" Proceedings of Cairo First International Conference on Concrete Structures. 9-11〜9-20 (1996)

  • [Publications] 増井直樹・藤田泰: "海外の浮体橋技術の現況" 橋梁. Vol.32,No.1. 56〜65 (1996)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi