• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

コンクリート構造物のダイアゴノスティックス手法の開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 06555126
Research Category

Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)

Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

大津 政康  熊本大学, 工学部, 教授 (80109016)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 浩  熊本大学, 工学部, 助手 (60244109)
山尾 敏孝  熊本大学, 工学部, 助教授 (40109674)
坂田 康徳  九州東海大学, 工学部, 教授 (60099083)
Keywordsコンクリート構造物 / ダイアゴノスティックス / 鉄筋腐食 / 劣化度 / 超音波 / アコースティック・エミッション / 赤外線サーモグラフィー
Research Abstract

平成6年度は、検査法として超音波スペクトル法、AE法、鉄筋腐食検査法について検討した。そして、評価システムに関しては、既存橋梁のデータベースの作成と劣化コンクリートのモデル解析手法の開発に関する研究を実施するため、コンピュータワークステーションを購入し、データ分析およびデータ処理に使用した。
超音波スペクトル解析によるコンクリートひび割れの同定法の開発研究では、超音波のスペクトル特性から表面ひび割れ深さあるいは内部ひび割れの位置と規模などを検査する手法を検討した。
AE法に基づいたコア試験による微小ひび割れ評価とひび割れ同定法の開発では、コア供試体の一軸圧縮試験において破壊過程でのAE頻度の発生状況から微小ひび割れの集積度を判定・評価する手法について実用的な手法の開発を試みた。また、AE波形解析ではモーメントテンソル解析を用いた内部ひび割れの発生位置、ひび割れの種類、運動方向を同定する手法を現位置試験へと実用化する研究を行った。
レーダ法と自然電位法を併用した鉄筋腐食の早期検出システムの開発に関しては、コンクリート表層からのレーダ法による鉄筋位置の決定、自然電位法による表面電位の測定と仮想電荷法による鉄筋部コンクリートの電位評価の手法を確立し、鉄筋腐食の非破壊的早期検査法の構築を検討した。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] M.Ohtsu and H.Yamamura: "Improvement of Half-Cell Potential Measurement by using CSM Solutions for NDE of Rebar Corrosion" Corrosion and Corrosion Protection of Steel in Concrete. 200-209 (1994)

  • [Publications] M.Ohtsu: "Quantitative Analysis of Acoustc Emission Waveform and Practical Application to Civil Structures in Japan" the 21st Review of Progress in Quantitative NDE. (1994)

  • [Publications] M.Ohtsu: "New Trends in Nondestructive and In-Place Testings of Concrete Structures" Concrete Technology,New Trends,Industrial Applications. 239-256 (1994)

  • [Publications] 大津政康: "AEモーメントテンソル解析におけるSiGMAコードの後処理解析に関する研究" 非破壊検査. 43. 776-782 (1994)

  • [Publications] 大津政康・上杉真平・磯部佳明: "弾性波スペクトロスコピー法によるコンクリートの表層欠陥評価" セメント・コンクリート論文集. 48. 174-179 (1994)

  • [Publications] 上杉真平・大津政康: "横波弾性波のスペクトルによる凍結融解作用を受けたコンクリートの定量的劣化度評価" 土木構造・材料論文集. 10. 51-56 (1994)

  • [Publications] 大津政康(分担執筆): "コンクリート技術の要点'94" (株)日本コンクリート工学協会, 341 (1994)

  • [Publications] 大津政康(分担執筆): "コンクリート構造物の非破壊試験法" (株)養賢堂, 377 (1995)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi