1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06557026
|
Research Institution | Institute for Comprehensive Medical Science, Fujita Health University |
Principal Investigator |
黒沢 良和 藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 教授 (10109259)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊庭 善孝 藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 研究員
伊藤 渉 藤田保健衛生大学, 総合医科学研究所, 講師 (50192498)
|
Keywords | ファージ抗体 / 抗体ライブラリー / PCR / CDR / カロリメーター / 抗HEL抗体 / 抗原結合力 |
Research Abstract |
我々は、抗体の中で抗原結合領域を形造っている抗原相補性決定領域(CDR)のアミノ酸配列のみを徹底的に多様化した人工抗体ライブラリーを作製している。抗体はM13ファージの膜タンパクであるcpIIIと融合したFabの形でファージ上に発現される。そこで目的とする抗原に作製したファージライブラリーを結合させた後、抗原結合能を有するファージを回収するという操作を繰り返すことで、抗体遺伝子が得られる。 今回抗ニワトリ卵白リゾチーム(HEL)抗体であるD1.3の遺伝子を基に、重鎖で2.6x10^7種、軽鎖で9.4x10^7種のレパートリーからなる総計2x10^8の独立した抗体ライブラリーを作製し、その中に含まれる抗HEL活性を示す抗体遺伝子の性質を解析したO抗原に結合させたファージを回収する操作を三回繰り返した後に独立した20個のクローンを単離した。それぞれのクローンについてその塩基配列を決定し、それをFabとプロティンAが融合したタンパクに変換した後抗体を大量に調製し、抗HEL活性を Isothermal Titration Calorimeterを用いて測定した。 最初精製する前のランダムに拾ったクローンの塩基配列の結果はCDRに充分多様な配列が導入されていることが示された。更に単離されたクローンの中には17種の異なる配列を示すものが含まれ、16種は抗HEL活性を示した。抗HEL活性を持つものは、重鎖で29、33、35、52-58、95、100-102、軽鎖50、51、90-92は同じアミノ酸残基を有していた。このことはこれらの残基が抗HEL活性を示す上で必須である可能性を示した。これらの抗体結合力(K_A)は1.48x10^6〜7.7x10^6M^<-1>であった。 これらのことは抗原-抗体反応に関する基礎的情報を与えると同時に、作製したライブラリーの中に特定の抗原に対する抗体が存在し、その結合力が106M-1であれば、ファージ抗体を回収できることを示している。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Y. Iba: "A new system for the expression of recombinant antibody in mammalian cells." Biotech. Lett.17. 135-138 (1995)
-
[Publications] W. Ito: "Mutations in the CDRs do not cause differences in free energy during the process of formation of an activated complex between antibody and protein antigen" J. Mol. Biol.248. 729-732 (1995)
-
[Publications] K. Hashimoto: "A gene outside the human MHC related to classical HLA class I genes." Science. 269. 693-695 (1995)
-
[Publications] Y. Kurosawa: "The immunoglobulin superfamily: where do invertebrates fit in?" Adv. Comp. Envir. Physiol.23. 151-184 (1996)