1994 Fiscal Year Annual Research Report
日本思想史研究の成立とドイツ文献学の受容に関する研究-和辻哲郎「日本倫理思想史」以前-
Project/Area Number |
06610037
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
清水 正之 三重大学, 人文学部, 教授 (60162715)
|
Keywords | 日本思想史 / 日本倫理思想史 / 国民道徳論 / 国民性論 / 芳賀矢一 / 村岡典嗣 / ドイツ文献学 |
Research Abstract |
当研究は明治期に始まった日本思想史の哲学的倫理学的研究の内 とくに 国字とドイツ文献字とか類似しているという着目から、思想史研究を方法的に整備し、推進した芳賀矢一、村岡典嗣の研究を再吟味し、あわせてそれからが築き上げた日本思想史像を再検討し今後の日本思想史研究の展望をひらこうとするものである。 本年度は、とくに 上記の日本思想史研究の動向を、その他の日本の伝統思想を思想史研究の対象としようとする動きとの相関と相違に着目し広い展望の内におくことをこころみた。それは 国民性論・国民道徳論といわれる動きだが、とくに 国民道徳論については、大正年間の動向の内から 西洋流の倫理学への抑制的視点から、日本倫理思想の研究の芽が生じるプロセスを跡づけることができた。 また細部の論点としては 村岡典嗣の初期のキリスト教神学とのかかわりを示す資料にふれ 彼の本居宣長研究にうかがわれる「超越的志向」のよって出てくる。由来、宣長研究の内のその超越性と世俗性との微妙な関係を分析する手法の由来等を明らかにする知見をえられた。 以上をふまえ第2年度は、ドイツ文献学の方法的受容という視点に集中し 研究をすすめていきたい。
|