1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06610318
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
片倉 穰 大阪府立大学, 総合科学部, 教授 (50085180)
|
Keywords | 日本人のアジア観 / 華夷思想 / 朝鮮通信使 / 漂流 / 元寇 / 留学生 / 在日外国人 |
Research Abstract |
日本人のアジア観に関する歴史的研究を終えるに当たり,各地の研究機関等から入手した史料を整理・解読し,次のような諸成果をあげることができた。 1.『日本アジア関係史研究文献目録(単行書篇)』を多賀出版より出版した。これは,8千枚に及ぶカードを戦前と戦後の両編に分けて整理・収録したもので、日本人のアジア観に関する歴史的研究を進めるための基礎的工具となるものである。国立国会図書館その他の所蔵機関で点検作業に従事した。 2.日本人のアジア観を解明するために個々の文献史料を解読・吟味したが,これらについては,個別的論文(発表予定)において明らかにするとともに,詳細な解説と注釈を付した史料集を刊行する方向(明石書房)で,鋭意作業を進めている。この書刊行の暁には,本邦で初めての史料集となる。 3.古代から近代に至る,日本人のアジア観の概要と特徴とついても,本課題の研究成果報告書(別冊)に略述したが,詳細は単行書の形で発表する予定である。なお,『エンサイクロペディア』(丸善)の分担執筆において,その研究成果(近世)の一部を取り入れた。 4.日本海側の朝鮮通信使関係の文化遺産の一つである,伊藤華野の墓の所在(金沢)については,3回の墓地調査の実施にもかかわらず,いまだにその所在を確認しえていない。アイヌ民族関係の記念碑については,ほぼその所在地を確認した。 以上の諸成果を踏まえ,今後とも一層,本課題に関する研究活動に精進する所存である。
|
-
[Publications] 片倉穰: "正徳和韓唱酬録校注" 歴史研究(大阪府立大学歴史研究会). 32. 81-108 (1994)
-
[Publications] 片倉穰: "日本アジア関係史研究文献目録(単行書篇)" 多賀出版株式会社, 380ページ (1996)