1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06610380
|
Research Institution | Nara University |
Principal Investigator |
植野 浩三 奈良大学, 文学部, 助手 (80140474)
|
Keywords | 初期須恵器 / 須恵器窯跡 / 須恵器生産 |
Research Abstract |
平成6年度は、日本で確認されている初出期の須恵器窯跡の相対的な位置付けを中心に行う。当初の計画に基づいて、基礎研究、基礎資料の収集、資料の整理・選定の後、調査を行う。調査は近畿圏を中心に、四国・中国・九州地方に赴き、特に遺物の調査・記録を行う。調査した資料は、形態・技法・文様等の分析を行い、共通・非共通性の抽出と相対的な年代差の有無を検討した。 その結果、初出期の須恵器窯跡は北部九州型と近畿型の大きく二者の系統に分かれ、特に甓・壺の形態は違いは顕著である。両者の相対的な年代は、決定的な根拠にかけるが、文様・技法の検討からほぼ同時期に成立したと考えられ、また中・四国地方もこれに準じて成立する。 次に、近畿の最古型式と考えられる大庭寺遺跡の資料と、陶邑窯跡の資料を比較検討し、最古段階の位置付けとその後の型式変遷の検討を行った。これにより近畿陶邑窯跡の初期須恵器の序列が明確になり、最古型式として大庭寺遺跡TG231・232号窯跡が成立した後、ON232、TK73、TK85、TK87の各窯が成立し、変遷していくことが解った。 今後は、周辺の消費地の遺物の検討を加えて再考を要し、生産体制と系譜についても探る。
|
Research Products
(1 results)