1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06640751
|
Research Institution | University of Osaka Prefecture |
Principal Investigator |
水野 一彦 大阪府立大学, 工学部, 助教授 (10109879)
|
Keywords | 電子移動反応 / 蛍光消光 / エキシプレックス / 光環化付加反応 / 分子識別 / 添加物効果 / トリプレックス |
Research Abstract |
励起分子と基底状態にある分子との分子間相互作用によって生成する励起錯体の化学的特性を明らかにし、新しい高選択的光化学反応を開発することを目的として研究を行い、以下の知見を得た。 1.分子内に電子受容性部分(A)と電子供与性部分(D,D′)とを併せもつ化合物を各種合成し、その化学的および物理的特性を検討した。1,4-ジシアノナフタレン発色団と置換ベンゼン誘導体を連結した化合物群、A-D,A-D-D′,D-A-D,は二分子励起錯体(エキシプレックス)および三分子励起錯体(トリプレックス)に由来する発光および寿命の測定からそれぞれの特性を明らかにした。また、1-シアノナフタレン発色団と置換アルケンとを連結した化合物および1-シアノナフタレン発色団とフラン誘導体を連結した化合物の光反応によってそれぞれ(2+2)および(4+4)分子内環化付加体が効率よく生成することを明らかにした。 この反応系にEu(III)塩を加えて光照射すると、2種類の(2+2)光環化付加体のうち、一方のみが位置選択的に生成した。しかし、ベンジルメンチルエーテルなどのキラルな添加物を加えて光照射しても、これらの光環化付加反応に不斉は誘起されなかった。 2.キラルな1,4-ジシアノナフタレン誘導体の蛍光は各種キラルな電子供与性化合物によって速やかに消光され、(+)体と(-)体の両エナンチオマーを用いると、その消光速度ならびに新たに生成するエキシプレックス発光の極大値に差異が認められた。また、このキラルな光増感剤を用いて芳香族アルケンへの分子内および分子間光極性付加反応を行うと、無極性溶媒中でエナンチオまたはジアステレオ選択的付加反応がおこることを明らかにした。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Kazuhiko Mizuno: "Photooxygenation of Aryldisilanes via photoinduced Electron Transfer" The Journal of Organic Chemistry. 60. 2935-2937 (1995)
-
[Publications] Toshinori Nishiyama: "Photoinduced Electron Transfer Reaction of Mono- and Dicyanonaphthalenes with Allyltrimethylsilan: Sunthesis of Benzo-……" Tetrahedron. 51. 6695-6706 (1995)
-
[Publications] Kazuhiko Mizuno: "Photoaddition of Ketene Silyl Acetals to Electron-Deficient Arylalkenes via Single Electron Transfer" Tetrahedron Letters. 36. 7463-7466 (1995)
-
[Publications] Kazuhiko Mizuno: "Regioselective C-Functionalization of 2,3-Dicyanopyrazine Derivatives via jPhotoinduced Electron Transfer" Chemistry Letters. 1995. 1077-1078 (1995)
-
[Publications] Kazuhiko Mizuno: "CRC Handbook of Organic Photochemistry and Photobiology" CRC Press, 17 (1995)