• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

燒結W型フェライト磁石に関する研究

Research Project

Project/Area Number 06650373
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

山元 洋  明治大学, 理工学部, 教授 (30061972)

KeywordsBaZn_2-Wフェライト / SrZn_2-Wフェライト / 永久磁石 / 磁気特性 / ナトリウム酸化物添加
Research Abstract

平成6年度の研究は、BaZn_2-Wフェライト並びにSrZn_2-WフェライトへのNa_2O単独添加、あるいはNa_2O、BaO(SrO)の複合添加が磁石特性にどのような影響を与えるかについて、詳細に実験検討した。その結果、無添加の試料に比べ、Na_2O単独添加、あるいはNa_2O、BaO(SrO)の複合添加は磁石特性が無添加の試料に比べ、(BH)maxで75-84%向上することが知られ、特に顕著な結果が得られたものは、SrZn_2-Wフェライト単独、あるいは複合添加した場合に保磁力は80%も向上することが知られた。また空気中燒結SrZn_2-Wフェライトでは(BH)_<max>=22.8kJ/m^3の世界最高の磁石石特性が得られた。BaZn_2-Wフェライトでは(BH)_<max>=20.3kJ/m^3が得られた。これらWフェライトへのNa_2O、BaO(SrO)の複合添加は、比較的低い焼成温度(1225℃)でW相単相が得られ、結晶の安定化にも寄与していることが知られた。以上のことより、ボンド磁石用粉末としては、SrZn_2-WフェライトへのNa_2O単独添加、あるいはNa_2O、SrOの複合添加が適しているように思われる。
これらの結果については、粉体粉末冶金協会春季大会、日本電子材料協会秋期大会、電気学会マグネティックス研究会於て発表した。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 山元 洋,武 宏昭: "Ba-Zn-Na系W型六方晶フェライト磁石の磁気特性" 粉体および粉末冶金誌. 第42巻. 253-258 (1995)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi