• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

リチウムイオン受容性ホスト化合物の物質設計と探索

Research Project

Project/Area Number 06650967
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

菅野 了次  神戸大学, 理学部, 助教授 (90135426)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河本 洋二  神戸大学, 理学部, 教授 (00030776)
Keywordsリン酸モリブデン / リチウムインターカレーション / 層状岩塩型酸化物
Research Abstract

リチウムイオン受容性ホスト化合物の探索を行ない以下の研究成果をあげた。
(a)リチウム-モリブデンーリン酸系化合物
酸化リチウム-酸化モリブデンーリン酸三成分系で物質探索を行ない、ガラス化領域を決定した。ガラス生成領域内の試料を用いてリチウムディインターカレートを行ない、可逆性に富んだ反応が、電気化学的に行なわれることを見いだした。また、ガラス領域内で、合成法を工夫することによって新たな結晶試料を得ることが出来た。今後、構造解析などを行なう必要がある。
(b)リチウム鉄酸化物系
酸化リチウム-酸化鉄系で物質探索を行ない、ジグザグ層状構造を持つLiFeO_2を新たに合成することが出来た。この物質のリチウム(ディ)インターカレートを試み、電気化学的に可逆的にリチウムが出入りすることを明らかにした。磁化測定や、メスバウアー測定を行ない、化合物の磁性を明らかにすると同時に、中性子回折測定を用いて、結晶構造の決定も行なった。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] T.Shirane.R.Kanno: "Structune and Physical Preperties of Littium lrou Oxile,LiFeO_2,Syuthesiged by Lonic Excharge Reaction" Solid State Lonics.

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi