• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

微生物の環境適応と情報伝達

Research Project

Project/Area Number 06660122
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

内海 龍太郎  近畿大学, 農学部, 助教授 (20151912)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田辺 寛之  近畿大学, 農学部, 講師 (40257986)
Keywordssiganal transduction / E.Coli / 2-component system / EvgA and EvgS
Research Abstract

1。2-component system EvgA,EvgSによって調節されるターゲット遺伝子が同定され,それらは大腸菌における多剤抵抗性遺伝子で,emrK,Yと命名された。
2。バイオセンサーBIACOAを用い,EvgSとEvgAを介する情報伝達の動力学的解析がなされた。
3。evgA,Sならびに,emrK,Y遺伝子の発現はテトラサイクリンにより誘導生産された。
4。evgA,evgSの変異株が単離され,それらの株ではテトラサイクリンだけでなく電子伝達系の阻害剤であるCCCPにも高感受性を示した。
5。大腸菌より,新たに,熱応答センサー遺伝子がクローニングされ,その構造解析がなされた。
以上の結果,本研究により,大腸菌の新たな2-component system EvgA,EvgSの情報伝達系の詳細が明らかにされ,それらは薬剤抵抗性誘導の情報伝達系の新たな発見となった。今後,この系は新しい薬剤のスクリーニングとって,有用となるばかりか抵抗性誘導変異の分子工学的研究に発展させる予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] R. Utsumi: "Mutational analysis of the fic promoter recognized by RpoS in Escherichia coli." Biosci. Biotech. Biochem.59. 1573-1575 (1995)

  • [Publications] R. Utsumi: "Isolation and Characterization of the IS3-like-element from Thermus aquaticus." Biosci. Biotech. Biochem.59. 1707-1711 (1995)

  • [Publications] R. Utsumi: "Isolation and characterization of the heat-responsible genes in E.Coli." Biosci. Biotech. Biochem.60. 309-315 (1996)

  • [Publications] R. Utsumi: "The signal transduction via EvgS and EvgA in Escheri chia coli" J. Gen. Appl. Microbiol.(印刷中).

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi