• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

魚油摂取による赤血球膜過酸化リン脂質の異常蓄積と脾臓免疫担当細胞の機能障害発現

Research Project

Project/Area Number 06660144
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

宮澤 陽夫  東北大学, 農学部, 助教授 (20157639)

Keywords魚油 / 赤血球 / 過酸化脂質 / 脾臓 / 免疫細胞
Research Abstract

本研究で明らかにされた点は以下の通りである。魚油を与えたマウスは,通常の油脂例えば大豆油を与えたマウスに比較して,体重増加量に差はないが,赤血球の過酸化脂質量の著しい増加が確認された。すなわち魚油食マウスではホスファチジルコリンハイドロパーオキサイドが約2倍に,ホスファチジルエタノールアミンハイドロバ-オキサイドが約4倍に増加した。この時,魚油食マウスでは脾臓重量の有意な増加と肥大が観察され,脾細胞数は大豆油食マスウの2倍を示した。そして,この魚油食マウスの脾細胞のマイトジェン応答能は著しい減少を示し,大豆油マウスに比べその能力は半減していた。本研究により生体膜の脂質過酸化の亢進が免疫細胞機能を修飾することがはじめて証明された。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Teruo,Miyazawa: "Determination of phospholipid hydroperoxide using luminol chemiluminescence-high performance liguid chrematography" Michods in Enzymology. 233. 324-332 (1994)

  • [Publications] Teruo,Miyazawa: "Fish oil supplemeutation causes aegeneration of immnnocompetent splenocytes linked jir enythrocyte phospholipid hydropenxdction in mice" Biochimica et Biophysica Acta. (発表予定). (1995)

  • [Publications] 宮澤,陽夫: "過酸化脂質" 現代医療. 26. 53-58 (1994)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi